faoiの臨時ブログのつもりだったけど、やっぱり書きたいことがあって。。。

それは少し重いお題なので次回。。。

 

その前に、かるーーい記事をひとつ((´∀`))

 

というわけで、この夏の東北の旅をレポします。

 

■mission1. ゆづ友と会う

 

BBIフレンズの一人、ばらっち(ballade−no.1さん)が私の実家の近くに住んでいることが分かったので、メッセで連絡を取り合って、私のいとこ…正確にはいとこの娘なんだけど面倒なのでそう呼んでる…のアート教室に一緒に参加することにした。
 
他県から我が町に最近引っ越してきたばらっち。
 
新しい環境の中で、地元の人間と接点がもてたらいいかなぁ…という、おせっかい心も多少あった。
 
でも、ふたを開けてみたら、なーーーんてことない!
ばらっちのお子さんと、いとこの子供は、同じ学校のクラスメートだったのだ!!
なーーーーんだ(笑)
(写真はいとこのアート教室の一コマ、左最奥がばらっち、最右がいとこ、手前はいとこの子供とうちの子)
 
SNSの延長でばらっちのことを「ばらっち」と呼ぶ私。
一方、いとこ達は、ばらっちのことを「○○ちゃんのお母さん」と呼ぶ。
いとこ達にとって、ばらっちは、日常の、おもいっきり日常の、おもいっきり現実社会の登場人物なのだ。
 
ああ、かなりシュールなシチュエーション。。。(笑)

 

そして皆で絵を描く。

 

いとこによると、絵のタッチから、ばらっちは、とっても心の強い人。でも、すこし身体が弱いのかな。。。と、言っていた。

 

当たってるのかな?

 

こんど聞いてみよう。

 

自分の絵から自分の中身がバレるのは少し怖い(笑)

その後、最近亡くなった叔母のお参りに行って、

そして、近くの海に出かけた。

 

空も、空気も、海も、すべて澄んでいた。

 

太平洋側が天気が悪いと日本海側は天気が良いのよね。。。

現住所のある太平洋側の茨城はジメジメシトシトしてるに違いない。。。

 

何だか申し訳ない気分。

 

■mission2. 仙台グルメをGETせよ!

 

1.利休の牛タン

 

2.ずんだ茶寮のずんだシェイク

 

3.ちくわパン

 

この三つが、私への指令であった。

 

誰からって?

 

そりゃ、ちゃちゃさんにきまってるでしょーーー (笑)

 

ふるさと発の高速バスで17日午後に仙台着。その足で仙台駅ビルを探索よ!

 

お昼の時間なんだから、まずは牛タンね!

見てよ!この分厚い牛タン!

 

「段ボール食べてるみたいで苦手~」

 

なんて今まで思っててごめんなさい。

 

表面はカリっと香ばしく、中はジューシーな歯ごたえ。。。

 

う、うっまい!

 

たんシチューも、すっげーうまい!とろっとろ!

あんまり美味いから、レトルトのシチューをお土産に買っちゃった。

一個600円以上するやつ!

散財だーーー泣

 

娘のアレルギーを伝えたらアレルゲン一覧表を持ってきてくれました。安心、安心。

 

さあ、お次はデザートね!

駅ビルのずんだ茶寮は利休のすぐ近くにありました。

 

牛タンであまりに満腹だったので、ホテルでゆっくり頂こうと思い、店内には入らず、ずんだシェイクのレギュラー(一番小さいサイズ)とずんだ餅カップをテイクアウト。

 

さあ、次!

ちくわパン!

 

これが、なかなか難問で、フロアの店員さんに聞きまくってもよくわからず、

どこかの店員さんが

「たぶん、そこで目撃したかも。。。」

というあいまいな証言に一縷の望みをかけ、そのパン屋さんへ!

 

これが↑そのパン屋さん。

仙台駅タクシー乗り場のちょうど裏にありました。

 

見て見てーーー!

ちくわパンがいっぱい!

 

「飴色に炒めた玉ねぎを加えた特製ツナマヨをぎっしり詰めたちくわ入り!デリーナに来たらやっぱりちくわぱん!¥180」

「ちくわパンシリーズは1カ月で約6,000個売れている人気商品だよ!! ちくわパンマン」

 

って、ポップが掲げてあった。

 

大人気なんだ、ちくわパン(笑)

 

ホテルでさっそくいただく。

ずんだシェイクは、枝豆とバニラシェイクを一緒に食べてる感じ。。。そのまんまね(笑)

でもなんか、あとを引く不思議なおいしさ。

 

次に仙台に来た時もまた飲みたいわーー!

 

ずんだ餅は、少し甘かった。。。

 

さあ、そして、ちくわパン!

焼けたちくわがぎゅっと歯ごたえがあって、中のツナペーストとマッチしてるーーー

ほどよい大きさのパンにこんがり焼けたマヨソース。。。うまい!

 

おやつに最適!

 

これで、mission完遂!

やったぞーーー(笑)

 

また来年。。。あたらしい話題の仙台FOODSをまた調査するどーー(笑)

 

そして、それはまさしく平昌後の仙台でもあるわけで。。。

 

どうなってるかな。。。

 

ファンの一人としてしっかり見届けるわよ。