着物の履物は季節に応じて履き替えるものなの? | 茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

東京目黒で、お食事・国内外旅行・歌舞伎・落語・宝塚・コンサート・美術館巡り、入学式・卒業式・結婚式等の式典を着物で愉しみたい方のための着付け教室です。簡単で美しく、着崩れずに心地よい、余計な補正を省いた体型に合う自然な装いが身につきます。

・着物の履物は季節に応じて履き替えるものなの?

 

お立ちよりありがとうございます。

 

東京目黒区・自由が丘都立大学・着付け教室、関口加容子でございます。今日はいただきましたご質問をご紹介いたします。

 

 

IMG_20141230_184052.jpg

 

 

今日は、お客様からいただきました感想をご紹介いたします。

 

着物と帯は衣替えがあって季節によって着替えますが、草履や下駄は季節で履き替えなくてはいけないんですか?

 

(匿名さま)

 

この度は、ご質問ありがとうございます!

 

確かに、着物は季節によって袷(あわせ)や単衣(ひとえ)、薄物(うすもの)と着替えます。

 

そこで、履物は着物に応じて履き替えるかどうか、疑問ですよね。

 

履物は、1年を通して同じ履物を履きます。

 

袷や単衣といった着物に合わせて履き替える必要はありません。

 

草履にしても下駄にしても同じです。

 

下駄は、浴衣に合わせるという感覚の方もいらっしゃるかもしれませんが、下駄は着物にも合わせることもできるんですよ。

 

ただし、下駄は鼻緒が麻素材の涼しげなものでしたら、夏の着物か浴衣に合わせてあげたらいいですし、別珍のような温かみのある素材でしたら、夏以外の着物にも合わせることができます。

 

見た目で温かみのあるもの、涼しげなもので見分けるといいですね。

 

 

1408240734683.jpg

 

 

草履は、パナマやシザール、麻織などの涼し気なものは、夏仕様になります。

 

だからといいて、夏はパナマやシザール、麻織でなくてはならないわけではありません。

 

アザラシの毛皮の草履などは、1年中というよりは、寒い時期に限って履くものです。

 

基本的には、履物には季節に応じて履き替える必要はないということですね。

 

季節によってというよりは、着物と同様、履物にも格がありますので、着物をお召しになる場所に応じて、履物を合わせるという風に考えるとよろしいですね。

 

着付けほのかInstagram

着付けほのかホームページ