銀座・松榮堂「お香はじめて教室 〜"薫物"をたいてみよう〜」に参加、練り香を愉しんでまいりました | 茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

茶道・パーティー・観劇で気軽に着物を愉しみたい大人女子の着付け教室

東京目黒で、お食事・国内外旅行・歌舞伎・落語・宝塚・コンサート・美術館巡り、入学式・卒業式・結婚式等の式典を着物で愉しみたい方のための着付け教室です。簡単で美しく、着崩れずに心地よい、余計な補正を省いた体型に合う自然な装いが身につきます。

・銀座・松榮堂「お香はじめて教室 〜"薫物"(たきもの)をたいてみよう〜」に参加、練香を愉しんでまいりました。

 

お立ち寄りありがとうございます。

 

東京・目黒区・自由が丘都立大学・着付け教室、関口加容子でございます。

 

 

 

 

 

 

何年も前から松榮堂さんのこちらのワークショップのような教室には伺いたいと思っていましたが、ようやく今年その機会に恵まれました。

 

 

 

 

 

 

灰・炭・火箸・練香をひとりひとりにご用意してくださり、練香で空薫(そらだき)を体験いたしました。

 

写真右側お盆に載せてあるのが、道具一式です。

 

練香は、お香の原料である白檀(びゃくだん)や沈香(ぢんこう)、桂皮(けいひ)大茴香(だいういきょう)などの植物の香料を粉末にし、蜜や梅肉を加えて練り上げたものです。

 

空薫は、お部屋の中で香木や練香、印香などを用い、香りを漂わせることです。(お香のたき方ですね。)

 

松榮堂・京都店からお越しの講師の先生から、枕草子の1部分のお話から、平安貴族が生活の中でお香をどのように用いていたか、また香料のことなど、分かりやすくお話してくださいました。

 

そして楽しみにしていました実践です。

 

実際に炭に火を付ける際の注意点など説明を受けながら、柔らかい灰に炭を火箸でゆっくりと置き、練香の香り三種の香りを愉しみました。

 

小さな炭は意外にも熱く、ふわふわの熱灰に練香が行方不明になったりしながらもなかなか愉しいものでしたよ!

 

印香(いんこう)は、配合した香料を紅葉や梅や菊、扇などの様々な形に押し固めたお香です。

 

色も綺麗で形もかわいらしく、まるで和三盆のお干菓子のよう。

 

お香のお好きな方へのプレゼントなんかには喜ばれそうなんて思ってしまいました。

 

最後には、練香に蜜が使われているということで、蜂蜜の羊羹と御煎茶をいただきました。

 

 

 

 

 

 

入口には、「伏籠(ふせご)」という着物にお香の香りを焚き締めるお道具も展示してありましたよ。

 

上に着物を掛けて、中でお香を焚いているんですね。

 

上の刺繍がたくさん施してある雅なお振袖は、お店の方のお嬢さまのものだそうです。

 

 

 

 

 

 

素敵な冊子と源氏香のしおりをお土産に頂きました。

 

 

 

 

 

 

ご一緒いたしましたお教室のみゆきさん。

 

お写真では分かりづらくて残念ですが、赤や青や黄などいろんな色がミックスされた織りの着物に雅な刺繍の名古屋帯を合わせられて。

 

 

 

 

 

 

私は、江戸小紋に柿が描かれた塩瀬の染め帯です。

 

 

 

 

 

 

お香のお教室ということで、源氏香の織模様の帯揚げをちらっとのぞかせて。

 

 

 

 

 

 

その足で銀座シックス中村藤𠮷本店へ。

 

 

 

 

 

 

ふたりで一緒にあんみつです。

 

再び甘いものをいただきながら、今日のお香教室の感想や着物のお話が続きました。

 

~~~~~

 

【募集中】「短期集中レッスン」では、お客さまの目標に合わせてお稽古のスケジュールを組みます。

 

クリスマス・お正月に間に合う「短期集中レッスン」はこちらをご覧くださいませ。

 

【募集中】全4回からの「経験者さんのための思い出し着付けレッスン」のご案内はこちらです。

 

どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
kitsuke-honoka@k-sekiguchi.com  

 

~~~~~

                                                                        

【無料メルマガ配信中です
10日間の「着物の基本的な決まりごと」から始まり、その後は週に1度のペースで「着物の言葉」を中心に、季節の着物のことなどを綴ってまいります。

ブログより早く【先行募集】のご案内も差し上げております。

着物をより身近に感じていただきたく、ゆったりとお届けいたします。

 

☆メルマガお申し込みはこちらです☆

 

着付けほのかInstagram

着付けほのかホームページ
 

【自由が丘・着付け教室、茶室で学ぶ良縁に恵まれる本物の所作】
自己紹介
アクセス
お客様の声 
・電話でのお問い合わせはこちら 03-6421-2260 
・メールでのお問い合わせはこちら
kitsuke-honoka@k-sekiguchi.com  
・定休日:日曜日・月曜日・祝日(着付けについては要相談)
・営業時間:9:00~18:00
・メールでのお問い合わせ:24時間受付

 

 

目黒区、世田谷区、渋谷区、港区、大田区、品川区、新宿区、練馬区、調布市、横浜市、川崎市、千葉市、埼玉県、茨城県からお越しいただいております。

 

東京・東急東横線・都立大学駅徒歩9分、東急東横線・渋谷駅から10分、中目黒駅から6分、大井町線・二子玉川駅から13分、横浜から25分です。

 

東急バス:都立大学付属高校前徒歩1分・目黒区民キャンパス徒歩1分・東根小学校前から徒歩5分です。