[キットパス]裏側的パスフェスミニオンライン うどん県の三人! | 拡げようキットパスアート

拡げようキットパスアート

日本理化学工業株式会社とNPO法人ひさし総合教育研究所の協働事業☆キットパスアート

こんにちは!

香川県 本部認定講師・オンライン講師の東たまきです。

パスフェスミニオンライン

うどん県からは実行委員として、東たまき

ショー出演として、本部認定講師の山本龍太郎さんとインストラクター山本さくらさんが

参加しました。(ユニット名 まんまるポケット)

日頃から、一緒に活動したり、助けあったりが多い三名なので

今回も力を合わせて臨みました。

 

なるべく楽しいショーをお見せしたいと、事前収録&編集して当日に流すことになり、

1週間前の週末に会場を借りて収録しました。

1日目は、山本龍太郎さんは音響設置

私は会場の飾り付けの準備。このバルーンは、持ち込んだもの

ここから、どんどん風船を膨らまして増やしていきます。

(何と、この日息子が緊急入院するというアクシデントがー!

夜中から朝方までつきそい、そのまま、また会場に向かいました。

なんとかなって、本当によかった)

 

二日目、収録当日飾り付けを完成させ、カメラのスイッチオンしたり、

セットを変えたりのお手伝いをしました。

もちろん山本講師、山本インストラクターは歌のお兄さん、お姉さんとなって

収録です。

 

三台のカメラで、何度もとって、曲数を増やしていきます。

手形・足形を使ったコーナー、顔はめを使った「おもちゃのチャチャチャ」などなど

(私が子豚になろうとは、思ってもいませんでした。笑)

丸一日かけて収録しました。

 

今回は、キットパスオリジナルソングもお披露目!

これは、また別日に屋外撮影!!

山本講師は睡眠時間を削っての怒涛の編集作業。

本番当日の朝、私の手元に動画データが届きました。

 

さてさて、本番は、皆様のご承知の通りうまく流れないというアクシデント。

1回目が終わって、もしかしたらパソコンの充電問題かと気づき。

(コンセントに差し込んでいたのに、スマホと供用していたせいで、消費の方が早かったか)

2回目も色々ありましたが、途中からうまく流れるように。

リベンジでお楽しみ抽選会のあと、もう一度流すことになり、

うまく流れてほっとしました。ふーーー。

練習では、バッチリだったので、やってみないとわからないことが多くあるんだと

改めて勉強になりました。

お見苦しい画面に暖かくお付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございました。

みんなをびっくりさせたくて、実行委員にも内緒で、ショーの時間だけ

バルーンのタマちゃんとして登場してみましたが、アクシデントのせいで

自分の設定がとっ散らかってしまったようで、とほほでした.........。

 

気を取り直して!

最後は楽しいお楽しみ抽選会。抽選役と(と言っても、アプリがやってくれる)

進行を担当しました。

 

今回参加して、本当に多くの学びをいただきました。

そして、距離は関係ないんだなぁと、想いがあればしっかり繋がっていけるんだと

思わせていただきました。

いいの先生、えべ先生、柄澤先生、中井先生

そしてワークショップ講師の先生方、参加の皆様

会社の皆様、そして何より、山本龍太郎&さくら夫妻(←知ってた?)

ありがとうございました。心からありったけのありがとうを!!

 

さて、私の10月はまだ終わっていません(笑)

実は、本業のバルーンアーティストとしてオンライン講師を務めています。

早くも、ラスト一回を残すのみとなってしまいました。

今回、手形アート、キットパスとコラボした作品を紹介しています。

手形アートが立体になると、こんなに可愛いのか!という感じです。

作品はハロウィンですが、クリスマスや他の行事に使えるねたも紹介します。

よければ、詳細だけでもご覧くださいね。

 

パスフェスミニオンライン 実行委員によるリレーブログ

最後は東たまき(@ balloonbox.kagawa)が担当しました。

本当に皆様!

ありがとうございました!!

そして、また、お目にかかりましょう!

その時は、東本部講師か、タマちゃんか(笑)お楽しみに♪