ヒデのオラオラ日記 -815ページ目

研修2日目~出る杭は打たれるが、...

研修も2日目。

朝9時からびっしりと12時間。

途中、腰が痛くなった~。


今回の研修テーマは「介護予防」っていう、業界向けの少しマニアックな内容。

内容も素敵だが、それ以上に長時間の集中力と筋持久力が鍛えられた...。


早く札幌に帰って、これらを素材としてどう事業展開していくかとても楽しみ。

研修終了後、懇親会があり、色々な方々から激励の言葉を頂いた。

やるしかないって感じだ。


出る杭は打たれる。

けれども出すぎた杭はもはや打たれることは無く、そこに悠然と存在する。

自分がその杭になろう。


ということで、これから会社の宿題をやることにします。


ひで







勉強になります・なりました~何が?

今日は東京で研修です。

朝9時から夜9時まで。昼食や夕食も弁当を食べながらセミナーです。

ホント地獄的な研修です。


でも、


不思議と眠くもならないし、やる気マンマンなんですよ。

...学生時代には考えられない。


その中で1つ気になったことが。

質疑応答で、質問者が講師の方に、「本日の講演は大変勉強になりました」と。

彼は何を勉強したのか?(何を学んだのか?)


例えば受講主体が学生ならば、勉強=知識の習得で何ら問題は無い。

けれど、今回の研修受講者はみんな社会人。それも臨床の現場でバリバリ

やっている人たち。


ボクが考えるに、講師が話すことはあくまで一般論。問題はその一般論を

自分が関与する事業やフィールドにどのように応用するか?を考えることが

重要であり、そこまで思慮を巡らせてこそ「勉強」になったというものだろう。

単に知識の習得であったり、いつか研修内容が生かせるかも...なんて悠長に

考えているのであれば、それは


「いつか使うかもしれないから取っておこう(でも、決して使うことは無い!)」

という思慮と大して変わらない。


もしもボクが講師だったら、どんなことが勉強になったのか?どのように

自分の業務(事業)に活用できそうなのか逆質問しちゃうかも。


世間では、日々実に多くの研修が存在し、多くの方々が参加している。

しかしながら、その効果は定かではない。

研修の参加は目的ではなく、あくまで一手段。


大事なことは、どのように応用するかを常に意識して思慮を巡らせること。


みんな、お金を払い、家族や職場に迷惑をかけ(自分の場合はペットにも)、

そして貴重な時間を多大に費やして何を得るのか?


みんな、どう思いますか?

常に、役立つ何か(それは知識でも技術でも、あるいは人脈でもいい)を

ちゃんと見つけてる?


ということで、明日も朝9時から夜9時までのハードスケジュールなので

寝ます。


ひで

























夫不在2日目の夜(ヒデ妻)

下のがきんこが、

姉の腕枕で、泣きじゃくりながら寝ました。


母がいるのになぜ?

母より、父のほうがいいの~???




 おらおらのヒデ妻の友人は、

なぜか皆、

もっとおらおら。

 

しかも、

他業種ばかり。


同じ業界だと、

血が濃くなって、

いい種が育たない。


 「どこで知り合ったんですか?」

良く聞かれます。


 知り合いたい人とは、

必ずコンタクトを取る。


これ、絶対です。

鉄則!


自分より、

有名な人、

上司、部下問わず、

一緒にやりたいひとは、

必ずゲット。

「話してみたい」人は逃しません。


ヒデも、今日、かなり頑張った様子。


 自分のいる世界は、

とても、狭いと思います。


もっと、元気がある人と、いっぱい逢って、

違う視点で、考えたいです。


 虫の目線と、

象の目線は違うけど、

どっちも間違ってない。


 あ、そうだ。

明日、会社の人達と、

ランチするんだ。

格安で、「等価交換」を考えると、

満足度の高いお店です。


 札幌市白石区「マンジャーレ」だよ。


 美味しい白石 「イタリア料理店」

http://www.shiroishi.org  ここから、イタめしやで探してね。

ヒデ妻