皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
写真を撮ってから、更に眺めていました。
見慣れた景色では有りますが、
なかなか良い眺めです(*゚▽゚*)/
左側の尻別岳の麓にルスツリゾート遊園地🎢🏰
ଘ♡ଓ*:゚+。.໒꒱°*。⋈。♡:* :゚+。ଘ☆:゚+。⋈。
この2つの山は双子羊蹄と呼ばれていて
人気の観光スポットになっていますよ。o♡
倶知安町から見た羊蹄山橋の上にニセコアンヌプリが見えます

海外からの観光客が年々増えていて
金髪の女性の方がワンちゃんの
お散歩をして居りました。
シッダウン!!グッジョブ!と お声が
川沿いに甲高く響き渡っています。
さて、庭はと言いますと
仕事が忙しく庭がジャングル化しています

今年はバラが3株ダメになりました



大株のツルバラ2株はリセットです。
1期咲のイヴの今年の花は見れないかな



春先から少しおかしな天気に
私には、あまり経験の無いサビ病が

急いで感染した葉を落として
薬剤散布しましたが気分はもう
(_πдπ) シクシク アイーンで御座います。
こちらは元気そうで助かりましたが、
菌は2キロも飛散するとか しないとか。
明日は仕事を早めに切り上げて、
庭を片付け、バラと向き合いたいと思います。
満開時に雨風に打たれても元気に頑張っている
皆さんを見習って私も元気出して行きますよ ◡̈⃝✩‧₊
❄️北国のバラ❄️