皆さん、いかがお過ごしでしょうか




挿し木の根


油断していました(ノTДT)ノ

朝方の気温がまだマイナス6度近いので、

鉢上げはまだ先

なんて思いながら、鉢底を覗き込むと...

あらららら!



揉み、揉み、トン、トン




白根が、元気に飛び出していました


葉もかなり展開していますので


玄関で急遽、植え替え作業開始です



スリット鉢なので、そのまま培養土を敷き詰めます

外の土は凍っていますので

今回は市販のバラ土を使いました



小さいので、気つかっちゃう



パブビューティーも大丈夫かな

ペットボトルで作ったナーサリーポットは根の張りが

良く分かるので、使い勝手が良いですよ



 

こうしてハサミで切って✂️チョキチョキ チョキチョキ カポッ!!




良くここまで育ってくれたね

秋口からの挿し木ですので

じっくり、ゆっくり 育てました。






庭デビューまで 肥料はお預けですよ



この子が心配です

黒くないからもう少し様子を見ます

頑張れちびちゃん!!



皆さんのブログを拝見させて頂き、

気持ちだけは

もうです(;´艸`)

いつも、お付き合い頂きありがとう

ございます

❄️北国のバラ❄️