観心本尊抄の地涌千界出現本門教主為脇士の訓じ方 | kitani1のブログ

kitani1のブログ

ブログの説明を入力します。

日蓮宗と日蓮正宗と観心本尊抄の読み方が違う。

観心本尊抄は漢文で書かれている。

以前も説明したが「此時地涌千界出現本門釈尊為脇士一閻浮提第一本尊可立此国」の訓じ方が違う。

https://ameblo.jp/kitani1/entry-12296438352.html

 

日蓮宗「此の時、地涌千界出現し、本門の釈尊の脇士と為して一閻浮提第一の本尊、此の国に立つ可し」

日蓮正宗「此の時、地涌千界出現して、本門の釈尊を脇士と為す一閻浮提第一の本尊、此の国に立つべし」

 

これに対しての日蓮宗の反論が以下である。

http://www.homyou.hello-work.jp/ron56.html

文章を読むことが大変苦手でちゃんと読んでいないので、誤解があるもしれないが、

 

日蓮宗は「本門の釈尊の脇士と為して」と読むべきだ、と論をはっているようだ。

 

一般の訓じ方は日蓮正宗の通りと日蓮宗も認めている。

また、日蓮宗も前にある

「小乗釈尊迦葉阿難為脇士」は
「小乗の釈尊は迦葉・阿難を脇士と為し」

 

「迹門等釈尊以文殊普賢等為脇士」は
「迹門等の釈尊は文殊・普賢等を以て脇士と為し」

と一般的な訓じ方をしている。

 

つまり、

・前例とは別の訓じ方をする理由

・一般的な訓じ方をしない理由

を明確にする必要があるが、

別の訓じ方もできる程度の説明しかされていない、と感じている。

(面倒なのでちゃんと読んでいない)

 

つまり、必然性は述べられていない。

例外的な読み方をする時は必然性がいる。