昨日、家族で花見に行った。


色々とイベント詰め込みたかったから

Googleマップに行きたい所を

ピン留めして


ルートに無駄がないように

色々と考えて


軽食も準備してて


子供達も楽しみにしてて


いざ、車に乗って出発。



しばらくすると、後部座席で

子供達が喧嘩し始めて


止めようとした私の服を

長男が思いっきり引っ張った。


私は『やめて!』と怒ったが

それが夫の気に食わなかったらしい。


夫『ちょっと引っ張っただけやろ』

私『いや、思いっきり引っ張ったよ』


夫『俺は見てた。お前は怒りすぎや』

私『あなた運転中やし、そんな見られへんやん』


夫『俺は見てたって言ってるやろ‼︎‼︎』


と大絶叫。

(窓閉めてても隣の車に聞こえそうなくらい。マジうるさい)



何で⁇


どこにキレる要素あった?



そして、車は急ブレーキ&Uターン


夫『帰る』


私『…(何で?)』


子供は大号泣



最近マジこのパターン多い。


何かの病気じゃないと説明つかない。



私は、自分の味方増やしたくて

わざと夫を悪く書いたりとか

自分を良く書いたりとか一切してない。


むしろ、言い方には気をつけてた。


1日経ったけど

旦那の機嫌は治らない。


夫いわく、私が悪いらしい。


深く聞いたら、

イライラの理由は、私が昨日

夜の夫婦生活を体調悪くて断ったかららしい。

(ちな、その前の日まで3日連続でこなしておりました)



何で?


何で何で⁇



家族でお花見いく予定で

色々と準備して



そしたら花見の道中で子供が喧嘩して


私子供を怒ったら

その私に夫がキレて


急に帰りだして



そのイライラの原因が

夫婦生活にあるから


全部私が悪いって



どういう理論⁇




例え、夫婦生活に満足せず

イライラしてたとしても



花見行こうとした車の中で

夫がキレた事に関しては


どう考えても夫が悪いと思うんやけど。



だってさ、もし

自分が車で人を轢いてしまったとして


警察に

『妻と喧嘩してイライラして運転してたら轢いてしまいました。だからこの事故は妻のせいです』


って言い訳は通じないやろ。


例えその喧嘩が100パー妻が悪かったとしても


事故起こした責任はその事故の当事者にある訳で。



理論破綻しているのに

ずっと私が悪いって態度は変わらない。



男性の更年期障害かな。

最近マジで恐怖を感じる。


こういう時、行政で相談できる所ないかな?


私は悪くないとおもってるけど

ずっと非難され続けて

もうノイローゼだよ。