寅子のブログ -981ページ目

☆墓参りの時期です☆

寅子のブログ-リチャードバートンの墓060612スイス.jpg

寅子のブログ-071124_2104~0001.jpg

寅子のブログ-オードリ☆ヘップバーン墓060612.jpg

寅子のブログ-MORGE090103.jpg

寅子のブログ-ヘップバーンの墓参り090103_142204現地時.jpg

8月 墓参りの時期です☆

リチャード・バートンとオードリ・ヘプバーンのお墓は、なぜか スイスの片田舎の ごく近くにあります。


ヘプバーンは、行く度、装飾が変わっています。



【疲れたわ…もういきます☆】

との言葉を残して、
神に召された
オードリ・ヘプバーン


今年は、お参り出来なくて、
寂しいです(;_;)

♪ハーブ♪

寅子のブログ-100803_0734~01.jpg

バジル!



田舎家を
イギリス風住まいにしている友が、

自分の庭の バジルを鉢植えにしてくれました。

遠路はるばる ありがとうo(^-^)o

☆やっぱ♪美味しい☆

寅子のブログ-100801_1412~01.jpg



ミシュラン三ツ星レストラン御用達のパン屋ドキドキ



       ダウン      クリック    ダウン

http://www60.tok2.com/home/pipitti/pipi_pain/report/040704_kishibe.htm



最近は 予約なしでも 手に入る。

と 友達が土産にくれた。



久方ぶりに やっぱ 

「美味しいパンは 好きラブラブ音譜」 な 自分発見 !! 食パン





ペタしてね

♪ 大阪 王将 ☆

寅子のブログ-100731_1602~01.jpg

やっぱ
あたしゃ
大阪王将よりも、
餃子の王将に軍配�

でも ホリエモンは
リーガーハットが 美味しいとツィッート★

確かに リーガーハット 神戸三宮は ワタシも深夜御用達☆
安い 速い それなりの満足感(≧∇≦)

零余子【むかご】

寅子のブログ-100731_1451~01.jpg小さなむかご


寅子のブログ-100731_1452~01.jpg油で揚げたり、むかごご飯にしたり!

♪汗疹の友♪

寅子のブログ-100731_2044~01.jpg

夏☆
汗疹あせも★

これです�

 ^^ 樽と桶 ^^

ぬか漬け。





樽で漬けると 余分な水分を取ってくれて 


         美味しく漬かる。 と新聞で見る。





で、 昨日から ちょうど鮨桶が空いていたので


          鮨桶で ぬか漬けを漬けてます。














?? 桶と樽 どうちがうのか???? 







樽と桶の区別について





日本の
と桶は良く似た形であるが、樽は胴体の材料として板目材の板を使用する。いっぽう、桶の場合、風呂桶など液体のものを入れるための容器
であることから、液体を逃がさないように柾目材を使用する。ということであるが、日常生活では混同も多い。 フタ付きの物を「樽」、フタ無しの物を「桶」と呼ぶと言う説もある。例外も多いが、酒樽などは保存のためフタが閉じられた状態が常であり、風呂桶はフタが開けられた状態で使用することが普通である。





                       






結論  ^^


なんやら よう 分かりましぇん ^@^






ペタしてね

^^ スーパー銭湯 ^0^




介護は 24時間  休日なし。





自分の楽しみは  自分で見つけなくちゃね ^@^








近くの スーパー銭湯  初デビューラブラブ








410円





サウナも 露天風呂も 楽しめて・・・・・





心の重荷も ちょっと 軽くしてもらって。











            





お猿さんも 寅子も 温泉 Loveラブラブ







旅芸人さんの 舞台も 1500円で 観られるよ。





http://www.nagisanoyu.com/






 


                                ペタしてね









後ろ姿♪

寅子のブログ-040407_0903~01.jpg

大江裕君のブログが 男の後ろ姿!

で ワタシが四年前に北京動物園で映した パンダの後ろ姿!

似てませんか?

^0^  蓮と睡蓮  ^0^

蓮と睡蓮







どうちがうか?    〔大江裕君のブログへの返答〕











蓮は、





上野不忍池の蓮









原産地はインド亜大陸
とその周辺。地中の地下茎
から茎を伸ばし水面に葉を出す。草高は約1m、
に通気のための穴が通っている。水面よりも高く出る葉もある(スイレン
にはない)。
は円形で葉柄が中央につき、撥水性があって水玉ができる








・蓮は「蜂巣(はちす)」の略                   


実の入った花床(花中央の黄色部分)は

たくさんの穴があいていて

蜂の巣に似ていることから。

漢字の「蓮」は漢名からで、種子が連なって

つくことからといわれる。




・夏の朝に水面まで花茎を立てて開花。

朝早く開き午後3時頃には閉じる。

花の開閉は3回繰り返し、

4日目には花びらが散る(不思議)。



・アジアの多くの国の国花
となっている。






仏教では西方浄土の極楽は神聖な蓮の池、と

信じられているため、寺の境内にハス池を

つくって植えるようになった。











根は ご存知 レンコン


葉は お茶


実は お汁粉 甘納豆    など  食用としても重宝されています。






    花言葉は「休養」 「神聖」 「清らかな心」 「離れゆく愛」















睡蓮は








           suiren_0522.JPG









・エジプトでは、ナイル河畔にたくさん

咲いているので「ナイルの花嫁」と

呼ばれ、国花になっている。

(その他、多くの国の国花となっている)




・フランスの画家モネはパリ近郊の庭園の

睡蓮の池を題材に、たくさん絵を描いた。

                             ・7月10日、8月5日の誕生花






     花言葉は「心の純」 「純情」 「信頼」








ようするに、  ハスは、葉や花が水面から立ち上がるが、


         睡蓮は、葉も花も水面に浮かんだまま。





        


        ハスは インド~ 仏教


        睡蓮は エジプト~ ヨーロッパ


 


そんな感じ でしょうか?