創意工夫☆☆☆ -5ページ目

WOODELIX RIDER MACHINE

サイクロン

イメージ 1
\280です。
箱の割りに小さい。ライダーキッズの箱でも入る大きさ。
まさかこんなに小さいとは・・・
昔出ていたガチャポンのプルバック式のライダーマシンくらいの大きさです。

木目?

イメージ 2
ただ茶色いだけ。
木目の感じは全然ないですね。
濃い色のところに、多少それっぽくしたようなのがあります。
オイルステンで陰影をつけた感じのパッケージのサイクロンとは違いますな。
Vジェットやバトルホッパーと、めずらしいラインナップに期待したが、これはもう買わない。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーストロンガーリペイント

フィギュアーツ 仮面ライダーストロンガー

イメージ 1


リペイント後

リペ前の写真を紛失したのでリペ後のみです。
イメージ 2
赤の色調がよろしくないので、発色の良いガイアのブライトレッドをアース線に。プロテクターには、モンザレッドを+して使用。
胸のSマークは、白の縁取りがずれてプリントされていたので、スジ彫りして手書きと墨入れで再現。

イメージ 3
グラデーションとハイライト塗装をしています。

マスク

イメージ 4
ピンバイスでのぞき穴を全て開けました。
カブトショックには、ラメをちりばめました。

イメージ 5
カブトショックの根元が細く尖った形状のため、パテで幅増し。
そのままでは、狭くてカブトショックが入らない為、両目を削って調整。
後期のカブトショックが真っ直ぐ立ったタイプに変更。後期タイプなので目は濃い緑色。
↓がパッケージ写真のストロンガー。実は商品とは少し違います。
イメージ 6


上向きにはすごく動くのですが、首のマフラーに干渉して、顎が全く引けないので、顎のラインに沿って削りました。電キックの時に顎が引けるとカッコよくなります。
イメージ 7

イメージ 8
プロテクターがあるので、どうしても名乗りポーズは苦しいです。

エフェクトパーツ

イメージ 9
付属のエフェクトパーツに、ガイアの蛍光イエローを吹いています。
見た目には変っていませんが、ブラックライトがあれば光って見えるはず。
持っていないので試せませんが・・・

イメージ 10
腕用なんですが、1番のパーツを外せば脚に付けて電キック風にもできます。

イメージ 11
カブトショックは垂直に立ててしまったので、強度があまりありません。倒したら確実に折れます。
顔をいじったので、かなりストロンガーぽくなったと思います。

s.h.figuarts スカイライダーをリペイント

フィギュアーツ スカイライダー

評判の良くないフィギュアーツのスカイライダーをリペ&改造
イメージ 1


パッケージ

イメージ 2
見本と全然違うと言われてますが、個人の感想ですが、殆ど変らないかと思います。
凄く無機質な感じがします。

BEFORE&AFTER

イメージ 3
塗装はグラデーションとハイライト塗装してます。
イメージ 4
商品より少し濃い目にしてます。

マスク

イメージ 5
アンテナを切り飛ばし、根元の丸いパーツを再現。アンテナはスリットを入れた白洋線。
イメージ 6
頭部の分割線が正面にきているので、パテなどで修正。
イメージ 7
横の分割線はパスしようと思いましたが、結局修正しました。
イメージ 8

背中とマフラー

イメージ 9
背中だけじゃないんですが、肩周りはエッヂが立っているので、削って丸みをつけています。
お腹の下のエッヂも落としています。
イメージ 10
横に分割されていたので、目立たないように修正。

変身ベルト

イメージ 11
粒子の細かいシルバーで塗装後、エナメルで墨入れしています。
イメージ 12
グリップ部をメッキシルバーⅡで塗装。
赤いランプには、蛍光レッドで塗装したレンズパーツを貼りつけ。

セイリングジャンプ

イメージ 13
ノーマルでは、後頭部が後ろに干渉するため、見上げる事はあまりできませんが、背中を少し削って胸をそらせてなんとか飛行ポーズをとらせています。
イメージ 14
わかり難いですが、オレンジをベースにグラデーション塗装してます。

イメージ 15
オマケにスカイキック。
塗装が剥がれにくい塗装をしても、間接など干渉するところは剥れますよ。

S.H.Figuarts 仮面ライダーⅤ3をリペイント

仮面ライダーⅤ3

イメージ 1
最近は、フィギュアーツのリペなんてのも始めたわけで。

イメージ 2
すでにリペした状態です。
イメージ 3
ホッパーは取替え式。火柱キック?用のエフェクトパーツが付いています。
イメージ 4
箱の写真と商品の顔の塗り分けが違うんだよ・・・

BEFORE&AFTER

イメージ 5
マルチプライマーを下地塗装しているとはいえ、フルリペイントすると、どうしても可動部の塗装が剥がれてしまうので、元の色を生かしてはみ出し箇所をリペイントしたり、発色の悪い赤を塗り替えたりグラデーションしています。
結局殆どリペイントしてしまい、フルリペイントと変らなくなってしまいました。
イメージ 6

イメージ 7
アンテナは、根元だけ残して真鍮線などで新造。
マスクは、赤ではなくあずき色のような赤で塗られてかっこ悪い。
ここはシャインレッドでリペ。

わかり難いですが、首が緑なのが許せないので、剥がれるのを覚悟で赤で塗装。

手がいっぱい

イメージ 8
Ⅴ3の手袋って、いつも汚れたイメージ。
でも、ここだけ汚してしまっては全体のバランスが悪くなるので、ここは少しグレーかかった白で塗装して、グラデーションと墨入れで処理しました。

アルソリ 仮面ライダーストロンガーをリペイントする

仮面ライダーストロンガー

イメージ 1


BEFORE&AFTER

アルソリの栄光の7人ライダー編で再販されたストロンガーを使用。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4
前体重で、どうしても前かがみに変形してしまうので、薬品に漬けて硬化させています。
イメージ 5


マスク

わかり難いですが、カブトショックにはラメを混ぜています。
イメージ 6
覗き穴の穴が浅いので、全てピンバイスで開口しています。
数が多くて、何度も集中力が落ちてしまいます。
イメージ 7


エレクトラー

イメージ 8
再販版では、省略されている脇のボックスもきちんと塗り分け。
他に、二の腕の裏の赤い塗装も再販版では省略されてます。

イメージ 9
仮面ライダーの要素が、見た目的に少ないストロンガーですが、仮面ライダーに見えてしまうから不思議。