栂池・八方尾根ハイキング ①栂池自然園 | ジャマイカの自然観察だより

ジャマイカの自然観察だより

自然大好き、野鳥観察、植物観察。
低山歩き、ハイキングをしながら自然を楽しんでます。
最近は伊佐沼を中心に野鳥観察を楽しんです。

おはようございます。晴れ

東京では猛暑日が16日連続で過去最高だそうです。!!

埼玉ももちろんですね。

台風のせいで雨模様ですが・・・

 

 

 

フォーゲルの仲間と久しぶり、栂池・八方ハイキングに行ってきました。ニコニコ

長野駅集合、レンタカーで栂池高原まで、総勢10名です。

久し振りの宿泊でワクワクでした。爆  笑

 

栂池自然園は日本でも有数の高層湿原があり、

様々な動植物を観察することができます。
晴れた日には白馬三山を中心とする山々を望むことが出来ます。

自然園内には木道が整備されており、園内一周は約5.5kmですが、

今回は途中の浮島湿原までのハイキング。

f:id:A---chan:20200822112753j:plain

 

自然園まではゴンドラ・ロープウエーを乗り継いでいきます。

ゴンドラからロープウエーに移動、途中にもいろいろ花があってなかなか進みません。照れ

ミヤマアキノキリンソウ、シロバナニガナ、タマガワホトトギス

タテヤマウツボグサ、ヤマハハコ、ミヤマシシウド

オオハナウド

 

タマガワホトトギス、オオカニコウモリ

カニコウモリの花を拡大してみるとかわいい花でした。ラブラブ

花冠が深く5裂して、花柱の先が2裂に分かれ反り返ってます。ラブラブ

オニシオガマ

ミヤマコウゾリナ、オトギリソウ

ロープウエーを降りしばらく歩きます。

オニシオガマがたくさん咲いてて!!

ハゴロモグサ

ようやく自然園入り口です

 

水芭蕉湿原

花が終わって実がついてる

オオタケシマラン、サンカヨウ、エンレイソウ、オオバユキザサ

クロバナロウゲ、オタカラコウ、サラシナショウマ、カラマツソウ

残念ながら雲が多く白馬の山々は見えませんでした。

 

 

振りかえるとまるで外国のような風景音譜

タテヤマリンドウ、ヒオウギアヤメ、モウセンゴケ花、イワショウブ

ウラジロナナカマドの紅葉が始まっていました。

ウラジロナナカマドとナナカマドの違いメモ

ウラジロナナカマド

小葉の先から3分の2くらいまで鋸歯があり、葉の先は丸い。

ナナカマド

葉全体に鋸歯があり、葉先が鋭くとがってます。

ワタスゲ湿原に向かいます。

イワショウブ

タテヤマリンドウ

バイケイソウ

あまりよく見たことがありませんでしたが、とってもきれいな花でした。ラブラブ

花弁にきれいに縦じまがありました。

クロツリバナの実

ツリバナの実は普通4~5裂するが、クロツリバナは3裂。メモ

暗赤色の花をつけるそうです(まだ見たことがありません)

キヌガサソウがたくさんありましたが花が終わって

クルマユリ

風穴、冷たい風が流れて気持ち良かった音譜

ゴゼンタチバナ、オオバミゾホオズキ、

ミツバオウレン、キヌガサソウ

クロクモソウ

ズダヤクシュ

天気は最高ですが、雲が多く残念ショボーン

ワタスゲが少しだけ残ってます。

音譜音譜

 

クロトウヒレン

コバノトンボソウ、チングルマ綿毛

 

川を渡ります。

ここで休憩

ここから浮島湿原まで階段の登りがあります。

シンドイのでゆっくり後ろからついていきます。あせるあせる

 

マイズルソウ実、ギンリョウソウ、ハクサンフウロ、

ミヤマアキノキリンソウ、イブキトラノオ、ミソガワソウ

オオレイジンソウ

ミヤマホツツジ

湿原を1周します。

最高の景色音譜音譜

オヤマリンドウ

ヒョウタンボク実

来た道を戻ります。

山が見えてきました。爆  笑

スタート地点に戻ってきました。

ご苦労様でした。ありがとうございました。ニコニコ

お楽しみは、さるなしのソフトクリーム

甘さ控えめで粒粒が残っていてお美味しかった。照れ

午後のお天気が心配でしたが、よかったニコニコ

帰りのゴンドラの中から山々が見えました。

鹿島槍ヶ岳、五竜岳など・・

白馬三山、白馬鑓ケ岳、杓子岳、白馬岳音譜

 

 

 

今日泊りの宿「丸金旅館」

お世話になります。

 

夕食はおいしかった、完食でした。ウインク

 

 

 

 

 

2日目は八歩尾根ハイキングです。爆  笑

1日目より標高が高いのでちょっと心配ですが楽しみます。

 

ちょっと写真整理に時間がかかりそうです爆  笑

花の名前違ってたらごめんなさい。