西上州のマッターホルン?小沢岳 | ジャマイカの自然観察だより

ジャマイカの自然観察だより

自然大好き、野鳥観察、植物観察。
低山歩き、ハイキングをしながら自然を楽しんでます。
最近は伊佐沼を中心に野鳥観察を楽しんです。

 

6月19日 快晴晴れ


ソロ山行が続いていましたが久しぶり仲間との山旅です。音譜



西上州の小沢岳(1088m)に行ってきました。ニコニコ


下仁田町と南牧村の境にあります。


小沢岳は西上州のマッターホルンといわれているそうです。


でもそんなに大変な山じゃありません。


北側から見たときにちょっととんがってるのでそんな風に言われてるだけのようです。(マッターホルンには行ったことがありませんが)


上信越道下仁田で降り、登山口に向かいます。



青倉橋から舗装道を少し歩き、登山口。


ストックがたくさん用意されていました。



スタートですアップ


砂利の林道が続きます。



さっそく見つけました「オトシブミ」です。


お花もいろいろ咲いていました。


コンロンソウ



クワガタソウ





ミヤマハコベ



沢沿いを進みます。

ミソサザエが今年初めて,きれいな声で鳴いていました。音譜


フタバアオイ(花もありましたが写ってませんでした。)


ラショウモンカズラ







ツクバネウツギ



日差しが暑かった汗



樹林の林道から一気に展望が明けました。晴れ 暑いショック!

上にある奇妙なものは植林の杉を鹿の食害から守るためにカバーしてあるものでした。



晴れ



椚峠(小沢峠)


ここから登山道に入ります。アップ




狭い道を小さなアップダウンを繰り返し進みます。


右に杉の植林地帯。




左にはヤマツツジが咲いてました。


きれいな緑の中に真っ赤な山つつじがとってもきれい音譜







右側、展望ばっちり。グッド!



暑いけどさわやかな風が吹いてきました。


杉林に入り












杉林の中にスミレがたくさん咲いていました。





















913mピーク、ここから登りが長く続きます。アップ







山頂直下はちょっときつい登りになります。あせる



アカヤシオの葉



展望が明けました。


雄大な西上州の山々が見えますが、この日は暖かいせいか霞んでいました。








小沢岳(1088m)山頂です。クラッカー


大日如来様がいらっしゃいます。



三等三角点タッチチョキ





あまり広くない山頂に真っ赤な山つつじが咲いていました。



お昼にした後は、来た道を戻ります。ダウン










オトコヨウゾメ


オドリコソウ



新緑の中、仲間とおしゃべりしながらの山歩きは最高ですね。音譜



カツラの葉を真下からカメラ




真夏のような暑さでしたが山行中はさわやかな風が吹いてくれました。音譜


岡田ガイド、みなさんありがとうございました。




ありがとうございます。

登山 ブログランキングへ