新学期とキッズヘルメットレポ | *。・ママと娘のなんてことない毎日・。*

*。・ママと娘のなんてことない毎日・。*

ママと娘のプチプラmixコーデ✩子育てやお買い物情報等~なんてことない日常の出来事を綴るブログです


お久しぶりです(*¨*)
新学期が始まりバタバタしていたらこんなに日にちが経っていました


しばらく書いていないうちに絵文字の履歴も消えてしまい
戸惑い(笑)
アプリが少し変わったからかな?


またゆるりと書いていこうと思います





4月から娘は年長さん

クラス替えでお友達が増えたり、新しい習い事を始めたりと刺激のある毎日を送っています^^

今月から始めた体操教室ではこんな大きな鉄棒にも挑戦!
ぐるんぐるん回されたり、鉄棒の上からジャンプしたりするんですが、まだ怖いようで1回終わるごとに涙

でもすぐに涙を拭ってまた挑戦して…

見ているこちらまで目頭が熱くなります




だいぶ遅いですがやっと自転車も購入しました
ストライダーのようにペダルのない自転車に後からペダルが取り付けられるという2wayのバイク

今ってこんな便利な物があるんですね


超運動音痴の娘はさすがに30分では無理そうなのでまだペダルは付けていませんが、すごく楽しいみたいでここ数日毎日乗っています^^
もう少しフラフラしなくなったらペダルを付けてみようかな


ヘルメットとプロテクターは娘のお気に入り
沢山あってどこのを買うか迷いましたがどちらもインターネットで注文

ヘルメットはカラフルな花柄
中は発泡スチロール(?)にクッションが付いている構造でかなり軽量。
ダンボールで届いたんですが、これ中身入ってるの?って思うくらい軽かったです

後ろには調整ダイヤルが付いていてサイズが変えられます
サイトには45-52cmと書いてありましたが頭囲52cmを超えている娘でも痛がることなく被れました^^

ただこの留め具はちょっと硬め
何度か使っているうちに少し開けやすくなった気がするので、また自分でやらせてみようと思います^^


私が購入した店舗では品切れでしたがこちらも同じ物?
サイズは50~57cm。対象は3~12才と書いてました

プロテクターはAmazonでブリヂストンの物を購入

安価な物だとゴムがすぐダメになると聞きましたが、こちらはしっかりしたゴムで大丈夫でした

身長104cm、体重15kg
細身の娘が付けるとテープがかなり余ってしまいますが洋服の上なら大丈夫でした^^

っと一応ケガ対策はしていますが、へんしんバイク自体が軽く転んでもダメージが少ないので昨日はプロテクターなしで遊んでいました

またペダルを付ける時に使おうと思います




         *         *         *




1日保育が始まり今日は習い事もなし
久しぶりにゆっくりしています


お隣さんがお引越しされるそうでクッキーを頂きました
きのとやの札幌農学校
バターの風味とサクサクの食感が美味しい


お隣さん。転勤で7年もこちらに住んでいてやっと今回帰れる事になったとおっしゃってました。

我が家も札幌を離れて7年目。2年前に再度転勤の話が出ていたけど、未だに留まっています(笑)



来年には娘も小学生幼稚園のお友達と通えるならそれも良いなと思っていたけど、先日の家庭訪問で同じ学校に行くのはクラスの男の子1人だけと聞きびっくり!

仲良しの男の子なので嬉しいけど、その子も今年中に転勤する可能性もあり…もしかしたら娘1人になるかもしれない


家の近くの幼稚園を選んだのに!!笑
そんな事もあるんですね(^^;



寂しくなったアパート。お隣に娘と同い年の子が来てくれる事を願います











大好きなマルサンアイの豆乳
今、限定でそいっちのトライアルが出てるみたいです





最後までお読み下さりありがとうございました^^