夏休みの思い出.。* | *。・ママと娘のなんてことない毎日・。*

*。・ママと娘のなんてことない毎日・。*

ママと娘のプチプラmixコーデ✩子育てやお買い物情報等~なんてことない日常の出来事を綴るブログです


おはようございます☆ご覧下さりありがとうございます



先日の台風10号では大変な被害が出ましたね。東北・北海道の皆様大丈夫でしたでしょうか?

幸い我が家は川から遠かった為被害はありませんでしたが、ブロ友さんのお家は川の近くだったり、近隣では未だ行方不明の方もいらっしゃるとのことで大変心配している所です。

どうかご無事でありますように。
そしてこれ以上雨が降りませんように。。願うばかりです





最近周りに暗い話題が続いたので、こんな時こそ明るい話題を!

夏休みの思い出。少し経ってしまいましたが綴ってみました(^^)




  *  *  *




今年の夏休みは前半は娘が熱を出しお友達との約束は全部キャンセル( ̄▽ ̄)天気も悪い日ばかりで3日まではほとんどお家デーでした(・・;)

ところが地元に帰ってからは晴天!☆
娘の咳や鼻水も治まり、ここ数ヶ月ないくらい元気な姿を見ることが出来ました(*^^*)


久しぶりの旅行は北竜町のひまわり畑へ

見頃は過ぎていましたが、青い空!白い雲!
ひまわりの鮮やかな黄色に癒されました(*^^*)

ドライブ疲れでグズグズしていた娘もすっかりご機嫌に!♡ひまわりジャーンプ\(^o^)/

3歳児。そろそろ高い高いがキツくなって来ました( ̄▽ ̄)

ひまわりを堪能した後はパーキングエリアで大好きな岩瀬牧場のジェラートを

苺ミルフィーユ。優しい甘さとミルフィーユの食感が病みつき♡
こちらに寄ったら必ず食べたくなります(^^)

周りのお兄ちゃん達の真似っこをしてひつじに股がる娘(笑)
ちょっと前までは怖がっていたのに、逞しくなったものです(*´˘`*)


次に股がったのは



!?笑


こちらはアルテピアッツァ美唄。
イタリアを拠点に活躍されている美唄市出身の安田侃さんの野外美術館(芸術文化交流施設)で、大理石やブロンズで作られた大きな彫刻と触れあえる場所Wikipedia引用~



この美唄市立栄小学校跡地2階にも作品が展示されており、1階は幼稚園になっているそう\(◎o◎)/

目の前には水遊び出来る場所もあり



付きっきりだったので景色は昔の写真を引っ張り出しました

癒しの空間.。*

独身時代、ここに来ては子供と遊ぶ日を夢見た物です(*´˘`*)


春・夏・秋・冬。季節によって様々な顔を見せてくれるアルテピアッツァ
何度も何度も訪れたくなる場所です.。*


その後は雲行きが怪しくなったので、早めに切り上げて札幌へ向かいました(*´˘`*)

次の日は札幌のモエレ沼へ



生憎の曇天でしたが気温もそこそこ。
娘はまた水に浸かれて嬉しそうでした(*''*)

丘登りは予想通り途中で疲れたを連発!
でも抱っこせずに登りきれました(*^^*)


沢山動いた後はピラミッドの中で休憩♪
ママのミルクティー、美味しくないって言うと思ったのにグビグビ飲み干してしまいました!(゜゜;)



ずーっと体調が優れなかった娘。元気はあったけど

今年は雨の日が多く、晴れていても娘の体調が優れずなかなか思いっきり遊べずにいましたが、夏休み後半はたーっくさん色んな事が体験出来とても嬉しそうでした(*^^*)

実家ではありったけ甘やかされ「ママ嫌い!」と毎日言うようになっていましたが…( ̄▽ ̄)今はわがままも落着き、平穏な日々に戻っております(*´˘`*)私の角も取れて一安心(笑)


今日はお友達のお家にお邪魔する予定☆台風で先伸ばしにしていたので、娘は朝からはしゃいでいました(*^^*)

あと2週間もすれば辞令発表。まだ確定はしていませんが、上司からはそろそろだなと言われているそうで私もドキドキ(^^;

せっかく娘もママも良いお友達が出来たのに、もう来月には会えないのかなと思うととても悲しいですが…もしかしたらまだ居れるかもという希望を持って(*´˘`*)一日一日を大切に過ごしたいと思います。



明るい話と思ったのになんだかしんみりしてしまいました(゜゜;)
娘が帰ってくる前に家事を終わらせなければ!(*_*)


今日もお付き合い下さりありがとうございました(*´˘`*).。*