2024年はOliveの実付きがかなり良いように思います。これから過酷な梅雨と暑さが待っていますが、なんとかここを乗り切ってくれる事を願っています。日々楽しいくOliveの御世話をさせていただいています。☆☆☆

oliveの苗木も販売していますので関心がある方はぜひお店に立ち寄ってください。お待ちしています。

 

淡路島産[春蜜はちみつ]が入荷しました。

サラサラした春蜜です。クセがなくさっぱりした味です。美味しい淡路島産春蜜を試してみてください。今回も申し訳ありませんが、そんなに在庫はありません。

宜しくお願い致します。

Oliveフラントイオ種とルッカ種の鉢上げをしました。合計225鉢のOlive幼苗ができました。全てが強く成長することは無いと思いますが、夏の暑さをOliveが乗り切れるように頑張って行きます。

強いOlive苗を作って販売をしています。2割ほどは枯れてしまう鉢も出てきますがしょうがないと思って前進してます。これから6月下旬から7月上旬にかけて第2弾第3弾第4弾と続きます。

目玉品種のセントキャサリン種を最後に鉢上げします。セントキャサリン種がどれだけ発根しているのかが楽しみです。

 

北淡路オリーヴ園ArayaのOliveが咲き出しました。まだ一分咲きですがこの週末で満開になると思います。今年は本当に多くの花芽をつけているので見ごたえがあると思います。19日の日曜日頃が満開で直ぐに散ってしまいます。お近く来た時には立ち寄ってOliveの花見をして下さい。お待ちしています。

自宅のOliveが開花し始めました。昨年は5月10日〜5月20日にかけて花を咲かせていたので今年も予定通りに開花して行きそうです。一番心配なのは雨です。週末の雨と風が気になります。しかし、今までと一番違うのが今年は花芽がものすごく多いので頑張って結実してくれると思います。もうすぐOliveの花見ができるのを楽しみにしています。頑張れOlive☆☆☆

 山に植栽しているOliveの開花はもう少し後になります。自宅のOliveよりも10日程遅い開花となる予想をしています。Olive畑のOliveも今年はとても多くの花芽を付けています。

秋の収穫まで一緒に頑張って行きます。