{D78D98F7-6807-4D56-9171-49A0BDDD7432:01}

♡ 時間が経っても水っぽくない ♡
もやし&かいわれ大根の
和風ツナマヨサラダ

yuu's blubberercafe


もやしの和え物やサラダって
時間が経つと水分が出て
ガッカリした事はありませんか

私はあります
๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐

それで考えた結果
かつお節&白胡麻を先に
もやしに混ぜ合わせたら

かつお節がもやしの余分な水分を
吸ってくれるハズと思った訳です

すると やはり時間が経っても
水っぽくならず仕上がりました


● 材料 ●

もやし 1袋
かいわれ大根 1パック
かつお節(小分けパック) 2袋
白胡麻 大1


● 調味料 ●

ツナ缶 1缶(油をきって約30g)

☆マヨネーズ 約30g
☆麺つゆ(3倍濃縮) 小1
☆味噌 小1
☆辛子(チューブ) 少々


{8AEA1587-1994-48DD-B6B9-AD3601AE3B94:01}

もやしは水から茹で
沸騰したらザルにあげ水分をきり
バットなどに広げて
粗熱をなるべく早くとる

{D5EB54A1-C0B1-4D34-84B1-8703626A08CD:01}

粗熱がとれたもやしは
改めて水分を拭き取り
かいわれ大根は食べやすく切る

{8B75F28B-D896-4AA5-BE00-B9E0F33146C7:01}

ツナ缶の油をきり
☆を白っぽくなるまで
よーく混ぜ合わせる

{040F2056-9987-46E0-925B-4E76E01C5880:01}

もやし&かいわれ大根に
かつお節&白胡麻を
手でよーく混ぜ合わせる

その後にツナマヨと和えたら
♡ 出来上がり ♡

ツナとマヨネーズは
1 : 1 になるようにグラム数を
   合わせると良いですが
マヨはやや少なめでもOK


* 参考までに *

もやしは
⬇︎ 水から茹で沸騰してから ⬇︎

● 10秒 ●
かなりシャキシャキ感がある

  ● 20秒 ●
シャキシャキ感もありベターな感じ

  ● 30秒 ●
シャキシャキ感はあるが柔らかめ

  10秒間隔でお好みの
◎ 茹で加減にして下さい ◎


良かったら作ってみてね
(❁´◡`❁)


{24DB7036-2AEA-4340-ACC2-6E8B9A026CF9:01}

♡ 冷やす手間なし ♡
油揚げde揚げない焼き春巻き

カリパリに仕上がりおすすめ


みなさんの支えが励みになります
⬇︎ 読者登録にご協力お願いします ⬇︎

読者登録お願いします

承認制ではありません
読者登録よろしくお願いします

生きた証をここに残します


今日もみなさんに感謝です
生きる力をありがとう




Instagram