元々、オタク気質を持っていたと思う。
アニメ好き。
ゲーム好き。

ガンダム。たぶん、再放送。テレ朝でやっていたとおもう。見ていた。シャア様っ!なんていっていたし。
本も読んだし。劇場も行ったし。
ボトムスとかダンバインとかマクロスとか?
ロボット系、よくみていたよ。
私はあまり好きじゃなかったけど、ゴッドマーズもみていたし。
そう、あの頃やっていたアニメ、よくみていた。
うる星やつらとかみゆきとか?ももちゃんとかマミちゃんとかも。

いつしかみなくなっていった。
なんだろうな。アニメがつまらなくなってしまった。

たまにみていたものもあるけど、タイトル思い出せない。ドラキュラの血をひく姉弟の話だったような。画面自体が暗くって面白かった。

そして
結婚して子供がうまれて。
娘はアニメ好き。ゲーム好き。
いまのあなたの年代、私もアニメにハマっていましたよ。
一緒にみるようになり、娘にスマホゲームを紹介され。
すっかり、すっかりアニメイト行くの楽しくなっちゃったじゃないの。

今夜、終わった活撃刀剣乱舞。
兼さんにカッコいい!!やらマンバちゃんいー!!など。ポワポワしちゃったよ。
午前中は300円ショップにいってきたし。刀剣乱舞の商品買ってきちゃったし。
アニメイトでとうとうキャラクターのクリアファイルに手を出してしまったし。

周りには、すっかり娘の手のひらで転がされているじゃないなど言われるようになった。

再炎ってところでしょうかね。
根っこにはそういう気質があったんだよ。
約1年前には、池袋のアニメイト、欲望が渦巻いているっておもっていた。らしんばんも推しのキャラを安く手に入れたいって気持ちがひしひし伝わってきて、引いた目でみていた。
初めてイタバッグを見たときの驚きと受け入れがたい気持ちだったけど。

今じゃわかるよ。その気持ちが。

引き込まれて行く方向によろこんで進んでいく。
そんな状態。