近くのスタバ、寒いです。
エアコン、効きすぎ。
アメリカの店舗のよう。痛いほどの冷たい風が吹く。
働いている人には快適なのかもしれない。

冷たい飲み物を飲んでいると、芯まで冷える。

夏が冷えすぎならば、冬は暖か過ぎになるのでは?
暖かい飲み物も汗をかきながら飲むとか。
フラペチーノが夏に飲むより美味しく感じるとか?

空調もサービスの一環っていうことか。
それとも、夏は暖かい飲み物が出ないから、売上を伸ばすために冷やしすぎるのか?営業の一環なのか?

ここのスタバ。学生がいっぱいでうるさい。
もう少し静かだといいんだが。
店内のBGMのJAZZを聴きたいものです。