娘が肺炎って診断されて、3日。

40度熱があっても、そんなにつらくないっていっていたのが、熱はさがったけど、嘔吐するし、倦怠感があるようです。
熱がさがったっていっても、まだ38度近くになる時もある。朝と夜に熱があがるよう。

クスリの注意点を読んでみると、咳のクスリに嘔吐などの副作用があるようです。その症状がでたら医師に相談って、連休中だから相談もできない。
キラキラって吐いているから、咳止めのクスリをストップさせちゃったよ。素人判断しちゃうけど。
明日、学校はもちろん休ませて、病院へいくよ。
クスリがあわないって言わなければ。

40度の熱をだしているときと明らかに衰弱しているし。ごはんも食べなくなってきたし。
ゼリーしか口にしないし。

もしや、もしや、入院?
まさかね。
でも、最悪なことも想定しておかなければね。