お弁当を作るようになった。
ガンバってますよ。
朝からフルスロットルで動き、お弁当作りと後片付けの所要時間30分を切る壁が高くそびえている。
その所為なのか、水道料金が上がった。平均より5㎥もかかってしまった。
朝から結構な量の洗い物がでる。
土鍋炊飯と四角フライパンやお皿など。
ガスの量も上がった。
朝、土鍋炊飯するし。
なるべくガスを使わずに洗い物をするようにしているけど。水、冷たい。けど我慢。
鍋もするし。煮込みものが増えたしね。
お風呂もね。
あとは、電気量。
電気だけは先月よりは使用量を減らしたいと思っている。
しかしだ、ダディおがね。電気つけっぱなしが多いんだよね。消してまわっているしね。
奴の国、電気供給不安なのにな。だからか?
電気が直ぐにつく環境だから、つけっぱなしにするのか?
公共料金、おさたいです。