長年、私の耳のお供をしてくれていたiPod classic君がお亡くなりになりました。ちーーーん。

先日、突然、アップルマークになり、再起動かけて直ったので安心していた。
今日も朝から音楽を聴いていて、夜、音楽を追加しようと見てみたら、アップルマーク。
再起動をかけてもアップルマークから回復が認められない。
ネットから色々調べて、初期化をするみたい。
いいっか。
聴かないのもあるから整理しても。。。

そして、綺麗してからPCから改めて入れようとしたら、iTunesがフリーズ。何をしてもフリーズ。
他は元気よく動く。
では、iTunesだけを立ち上げて音楽を聴いてみれば動く。iPodを繋げると途端にフリーズ。
またまた調べてみたら、もうハードディスクがアウトのようで。。。
これ以上いじっていたら、PCもやられちゃう。

あーーーー
もうダメってことよね。
もう何年、使ったの?
いつダメになってもおかしくないまで使っていたかと。

もう、classicは売っていないし。残念です。

誕生日プレゼント、何にしようと思っていたから、iPodをお願いするとしよう。
ダディー、買ってね。