先日、ダディおから
「これ、あげる」ともらったのがケープのハードタイプ。
撮影の仕事でもらったのかな?
「どうしたの、これ」と聞いたら、
間違って買ったと答えた。
何と間違ったのかと聞いたら、デオドラントと間違った、と。
急いで買って腋につけたら、なにか違うって思ったんだと答えた。
ケープを脇に?
腋毛どうなる?
坊主頭がケープを買ったときの店員さんの反応って?
想像したら、脇腹痛くなっちゃったよ。
笑った、笑った。
ケープのボディをみていたのだが、どこにも英語での表記はない。
ボディの色も似ているちゃぁ似ている。
カタカタは読めるはずなんだけどな。
急いでいたらわからないか。
たまになんでこんなものを?というものを買ってきてしまうことがある。
ゴミ袋を買ってきてほしいのに、レジ袋ぐらいのサイズを買ってきたりする。
45リットルのものを使ってあるのはわかっているみたいだが、実際買ってきたのが4号って書いてあった。
惜しい!
ホディソープを買うつもりがシャンプーだったりもする。そのシャンプーがなぁ、自社ブランドっぽいのだったりする。私、使わない。ダディお、坊主頭。シャンプーいらないし。。。
家の肥やしとなる。
髭剃りもそう。替刃を買ってきたが本体に合わない。仕方なく本体を買ってくる。
買い物はきちんと確認して買おう。