イオンのショッピングモールにきています。

林間学校用の下着など買いに。

自分のものは自分で持たせるようにしているが、今日の娘はちょっと試練中。

買ったものはどこかに忘れる。

傘もどこかに忘れてくる。

私が気づいたときには手ぶら。

買った下着はトイレに忘れていたらしく、回収に成功。

傘を捜しまくってショッピングセンター内を走りまくっています。

ごめんなさい、傘、買ってくださいと言えば買ってあげるんですがね。

無くしたらすぐ買ってもらえるものだと思ってもらいたくないし、自分で持っていたものがなにかというものに注意がいかないというのも、問題だし。

戻ってきたら、いいきかせて傘買うけどね。

こういう経験をしておくのも必要かと。

と、いう私も、友達のところに遊びにいった時に財布を落としたことあり。
電車の中なのかどこなのかわからず、気づいてから道を戻って探したな。

それからは、落とし物という落とし物はしなくなった。

一度だけ、電車に傘を忘れたことはある。ドアが閉まったあとに気づいてあきらめたな。
VERSACEの傘。
結構使いこんでいて、さきの方の布が薄くなっていたから、すぐにあきらめた。
そろそろ寿命だったし。
忘れ物のセンターにいったかな。
それとも、だれかに使われたかな。

そろそろ、30分ぐらい探しているな。

早く待ち合わせ場所に戻ってきて。

私は家に帰りたい。