女装は誰?

役が一人増えそうであるからして、木をもう一本増やすべきかもしれない。
追加に当たっての内容変更は未定。
00キサラギとしては、どうもZ-01.TYPE05という人物を忘れている気がする。

02シルバが女装することが原案である一方、シルバからはCODE未定:ブランクが女装すべきと言う発言アリ。03マーカスが女装に立候補。
ああ、寧ろ変態女装劇でもいい気がする。逆宝塚。

コスプレに妥協は許されない。01ラグナは50000日本円を一親等に請求し、舞毛留弱村のコスプレを買うらしい。私は不確定情報ととらえた。髪を自然に為し、延長に刃を入れないという業に乗り出しているという。

メイクは118の4,女子に願うらしい。私は結構。

はあ、01ラグナは00キサラギに駄明日米蛇唖の衣装を購入せよとミッションを下した。
…全日に刹那Fせいえいのスーツを買ったことを考慮して欲しい。。118-4 オスマン帝国の厨房-刹那

それにしてもガンダムSEEDはいいな。
http://www.youtube.com/watch?v=RJuWpyhpxwQ

でました!ようやく完成です。
聴いて下さい。

;8月ある日追加
どうやらURLの調子が悪いので、上のアドレスをバーに直接コピペして下さい。
そしたら行けます。
118回4組、PR大会首脳による評議会が、Lagunaの招集で発足。
主席Lagunaを文字り、Veneta議会と号する。

メンバー
Veneta01:Laguna  ラグナ
Veneta02:Silwa   シルバ
Veneta03:Marcus  マーカス
Veneta00:Kissaragi キサラギ
大体推量して頂きたい。スペルは今会専用のコードとして再制定。
各々のスペルを把握し、正しく使用すること。

核となるは、主題性である。
クラスを意識したパフォーマンスが適切かと言うこと。
確かに我々のみの意向でクラスのために演技をすることは偽善であり、望ましくない。偽善も善ではあることは確かだが、寧ろ、義務性を感じるのではなく、クラスを利用してアイデアを抽出することを視野に入れる。

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/suzuki-tama/gizen.shtml
一つ面白いモノを載せておいた。アクセスをお勧めする。
因みに00Kissaragiは偽善者レベル3であった。

今年は新型のコスプレも考えている。もうじきガンプラの購入も検討している。

以上。