唐突に、ブログ書きたい熱が高まってきて
ブログを開設してしまった。
どうも、やかんです。

こだわりが強いので、用途によって文房具を変えている。
手帳にはこのペン、子どもの学校の書類はこのペンとか、その程度なのだが。

ほいで、このたび万年筆を仲間入りさせた。
万年筆といってもかの有名なモンブランとかパイロットとか、高級な香りがするものでもなく
TSUTAYAで買った、イラストレーターのmizutamaさんコラボのかわいいパン柄。

どうだかわいいだろう。
 
なんで万年筆を導入したのかっていうと
雑なアタイが「なんか丁寧そうに見える」のではないかっていうあっさい(浅い)動機なんだけど。

実際使ってみると、
ペン先がボールペンよりも繊細(に見える)ので扱いが自ずと丁寧になるし
そんな丁寧に字を書いている自分に気分が上がる。
と、完全に形から入って楽しんでいる。

かといって、普段使っているスラスラ書けるジェットストリームのようにストレスフリーな書き心地でもなく、
書いてみてびっくり、まさかのインクが青だったことや、急にメモを取りたい時にインクが出なくてカリカリしたりとどうも一筋縄ではいかない。

初めて触れる道具は、
はじめてインストールしたアプリみたいなもので、万年筆なんてアナログなものを
「万年筆 インク 出ない」とかいちいち検索している自分に笑えてしまう。(そしてだいたい答えが出てくることの素晴らしさときたら!先人たちよありがとう...!)

今朝さらさらと書いてみた。

こないだまで全然インクが出てこなかったあの頑固者とは思えない...。
でもこうさらさらと筆を走らす快感に、
一日のうち数分心を委ねる。
ああ、もしやこれは
写経の感覚?
頑固者が心を許してくれた時、こちらもどこか解ける瞬間がある。
わたしの心と、紙と、インクと溶け合ってかたちとなる

ここ最近の、愉しみ。




クリップ:ダイソー