Blogのトップボードでもご案内していますが、公家文化800年、青山御流での花展に出品いたします
是非、ご遠慮なくご来場くださいませ~
私は、10/1(土)、会場を出たり入ったりしております~。
作品は期間中、ずっと置いてあります。
「青山御流 東京支部 いけはな展」
会 場:霞ヶ関ビル34階 霞会館(入場無料)
http://www.kasumigaseki36.com/access/index.html 霞ヶ関ビル
開催日時:平成28年 9月30日(金)11:00~20:00
10月 1日(土)11:00~18:00
http://home.s00.itscom.net/seizan/index.html 青山御流
昨夜は青山御流の御稽古でしたいよいよ、初出品を控えた直前、最後の御稽古となりましたまあ、本当にドキドキ、緊張~。。。
本番の材料にしようとほぼほぼ決めているバラ(二色)、ソケイ、モンステラ…
いつもよりも増して、園副家元のお言葉、ご教授に耳を傾けます~。「バラの並びが二色の使い方も、置き方も均等すぎる。茎を見せたり、色を増やしたりしないと」
そうだ、忘れてはいけない。。。アシンメトリーなのが日本の美意識のベースなのだ古来、活け花はどの流派もアシンメトリーである美しさを追求します。
その中でも青山御流はとってもモダンで神秘的、他の流派にはない花のたたずまいです
是非、この機会にご来場くださいませ~。
名札もつくっていただきました超嬉しいですこれが、期間中、作品の前にありますので、皆様、きてくださーい☆