年始の草月流活け花☆☆第四応用立真型 盛花!投入! | 雪野 真理 グラジオラス主宰                  東急セミナーBE講師 華道草月流師範

雪野 真理 グラジオラス主宰                  東急セミナーBE講師 華道草月流師範

Weekdayは東京・表参道のオフィスで秘書を務めています。そして東急電鉄沿線付近で、華道草月流活け花やフラワーアレンジの活動を中心に日々過ごしています。秘書と花の役割を通しパブリックに共有できることを考え毎日どこかで活けています。

いよいよ本格的に始動した2013年チューリップ赤

新しい年を迎えるこの時期、いつも大好きキラキラ

「January」の響きを新鮮に感じていました雪

草月流のお教室も今年初めてのお稽古ラブラブ

相変わらず平日の夜でも生徒さんがいっぱい☆

年末、会えなかったお忙しい皆様たちにもお会いできて満悦の時間になりました~


今年の初稽古を迎える方が多かったのですが、花型をおやりになる方が多かったです。私もそうですが、初心に返る心境で臨まれたのでしょうか。。。


そして何よりも嬉しかったのは今年初でもあり、春を先取りしてお目見えしたチューリップが材料だったこと恋の矢チューリップは活け方がとっても難しいです~曲線の塊ですひらめき電球咲き始めると頭が重くてすぐに倒れます。でも、この難しさや手ごわさが魅力的ドキドキどうすればいい関係にできるだろうと考えて活ける時間が幸せ~


これは第四応用の盛花と投入ですアップ

お花・華道☆
お花・華道☆
お花・華道☆
お花・華道☆
お花・華道☆
お花・華道☆
お花・華道☆


材料を自宅に持ち帰り、おうち活けやりました~

まだ1月にチューリップが家にあると思うだけで帰るのが楽しみになりますクラッカー

葉物をいかに美しく見えるか、いじっているときや合う器、構成を考えているときが最も楽しい時間合格

昨年よりも今年、昨日よりも今日と思って、お花を上手くなると誓いを立てるのだ!!


お花・華道☆ お花・華道☆