しばらくはパチンコの北斗の拳がホールを賑わせる時代が続きます。しかし、2011年に北斗の拳世紀末救世主伝説が登場し、完全にスロットにおいての北斗の地位を取り戻したと言っても良いと思います。

そして前作北斗の拳転生の章で今までの歴史を全く覆すような新システムを導入し、ユーザーの度肝を抜きました。正直前作のシステムが良かっただけに冒険しすぎたんじゃないか?と思いましたがさすがサミー。見事にユーザーに受け入れられ長期稼動のメイン機種になりました。

これにより、パチンコ、スロット共に北斗の拳はサミーの看板機種になり、ホールのメイン機種の地位を不動のものにしたと言える存在になりました。北斗の拳の人気の秘密はやはり、継承と進化です。

人気機種であっても、次回作で全く違う演出にしてしまったが故、以前の人気、稼動が見込めなかったいわゆる期待はずれの台も多く見られる中、北斗シリーズはユーザーが今までの経験値を活かせるような演出を採用しているため、新しい要素も受け入れ易く、飽きを感じさせない演出を実現しています。

北斗の拳 強敵においても今までの歴代機種の良いところを踏襲しつつ、新たな出玉性能と上手くマッチングさせることでユーザーに幅広く取り込んでいくのでは無いかと思います。

>>>北斗の拳強敵アプリはこちら