PC070187.JPG
まずはドア内張り外して
PC070188.JPG
PC070196.JPG
PC070198.JPG
ついでに軽くデッドニング音譜

PC070193.JPG
PC070197.JPG
で配線グッド!

今回はドア側へ配線を引っ張るのが面d…もとい困難なので…
まあ、なんせドアに行く前に配線しました
ストリームはドアへの配線カプラーが外し易かったので比較的楽にできました
↓少し説明つけておきます 参考になればとたらーっ(汗)

説明は左側で
助手席に座って左の足元に発煙筒のついた内張があります
それをとっぱら、覗き込むと
PC070189.JPG
となってるので
PC070190.JPG
のように青いカプラーをとります

PC070195.JPG
PC070194.JPG
今回は左なので
プラスマイナスは下図で確認
青色カプラーは上図の35番が当該カプラーです


の様にツィーター配線を割りこませばOKです

ちなみに


PC070191.JPG
の純正スピーカーカプラーから
PC070192.JPG
爪をおこし配線を抜けば
切らずともそのまま使用できます

ぁ どれもこれも完成写真がありませんあせる

理由はあまりないのですが
私、車やバイクをいじるのも、プラモデル製作なんかも昔からなんですが…結果よりプロセスが楽しいんですよね

ぁ~良く考えれば釣りもそうですね汗
勿論、うまく完成したものには感動もしますし、釣った魚のサイズや魚種で喜んだり悔しがったもしますが…

釣行のプランや道具の用意…釣るまでのワクワクや戦略

だから、坊主が続いても楽しいんでしょうねニコニコ

おかしいですかね?
いや ルアー釣りが好きな方には多いと思うのですがどうでしょうか?

バス釣りに例えると
初めて行く池のワクワクより
二度目に「あそこでコレ使ってとか、あそこはこう攻めてとか」考えながら行く池のほうが楽しくないですか??

っと話がずれましたが
スピーカー配線参考になれば幸いですо(ж>▽<)y ☆




ではカサレリア ヾ( ´ー`)