育休中、家事育児の中でも少し夢中になったのは、片付け収納。

 

片付け苦手なのに、来客は多いし家族も多い。

家族が増えると色々と断捨離しているものの、

入ってくるものもやはり多い。

 

何とか、一瞬で片付けられる方法!となると

空いたスペースに詰め込み作戦、ってわけで、

リビングに散らかったものを、紙袋や買い物かごに入れて、寝室に運ぶ。

 

一時的にモノがなくなるので、リビングは片付いてみえる。

(夫からは「一見キレイ名人」と命名)

 

これ、あとが大変で、何をどこに入れたか全然わからなくなるし

特に、あとで片付けようと後回しにしていた書類とか、学校からのお手紙とか、ダイレクトメールとか、もろもろ。

 

で、仕分けが大変だからそのままにしていたものたちばかりだから、

お客様が帰った後に、きちんと整理するかというと、やらないまま時だけが過ぎ。。

結局、その紙袋に入った書類やお手紙っていらないものばっかりだったりするんだよね。。

 

 

これをどうにかしたいと思い続けて、この育休中の目標はお片付けでスッキリ、探し物をなくす、ということにしました。

 

今、片付け、収納の本ってすごーーーくたくさん出てる。

少し前に流行った片付け名人!収納名人!

などの方ばかりではなく、元々散らかしやさんで、子供もいて、、とか

ワーキングマザーであまり時間がなく、ごちゃごちゃしがち、とか、

そんな身近に感じる方ばかり。

 

しかも、100均とか無印良品とか身近なものを利用して、スッキリキレイに。

さらに、子供や夫も探し物がしやすくなるように、「ラベル付け」が主流に!

 

この、ラベル付け、ここ数年の流行りのようで

会社ではおなじみのテプラを家庭に使って、いろんな収納グッズにぺたぺたはってキレイに収納している写真がたくさん。

 

テプラは、少し面倒なので。。

100均でラベルを購入し、手書きで書いて、ぺたぺた張っています。

 

このおかげで、子供たちや夫からの「ねー、ホッチキスどこ?」「予備のティッシュは?」「爪切りないんだけどー」とかがなくなりました。

いや、そのモノたちは、いつも同じ位置においているんだけど、ごちゃごちゃしてて、探せないんだよね。

 

本当、子供たちや夫に、ないんだけどーーと言われて、探した?と聞くと、探したけどーーと言われて、

同じとこ探すと、「あるじゃん!」ということ、めっちゃある。

 

なぜ、探せないかっていうと、そこにあると信じてないのか、と思うくらい、見てないこと多し。

少しよけたら、角度かえたら、上からのぞいたら、あるのにーー。

 

ってことが多すぎるので、かなりスペースとって

あるよ、と断言して、

あることがわかるように、ラベリング。

この、ラベリング、が重要みたいです。

 

100均と無印良品で、店舗に行ってみて、いろいろ試してみて思ったのが

無印良品はやはり少し高い、ってこと。

普段見えない収納ボックスに、数千円、しかも揃えるのが素敵に見えるコツなので、結構値がはります。

 

なので無印良品で使用しているのは、PPボックスハーフサイズの安いやつ。

本でも小物でもパントリーでも、リモコンでも。もうなんでも!

しっかりしている素材だし、使いやすい~~。

 

これなら、数百円なので複数まとめ買いできるし、あらゆるところに利用しています。

 

100均は、当たりはずれあって、ブックシェルフとして購入したものは、複数の本を入れると傾いてしまったり

倒れそうになったりして、イマイチ。

 

失敗を繰り返しつつ、、リピートとして購入しているのが

ブックシェルフ型の透明ボックス。

 

手前の高さは6センチほど、奥は12センチほどあるので、手前に低いもの、奥に高いものなど入れやすい。

これ、思ったよりすごーく使えて上部で倒れないし、幅も3段階で売っているので

場所に合わせて組み合わせ可能。

 

これ10個以上購入し、愛用中です。