広島「原爆の日」

原爆投下から67年目の朝
8時15分に、テレビから
平和の鐘が聞こえてくる中、黙とうをささげました。


小学校6年生の子供代表の平和への誓い、一部ですが書かせていただきます

「故郷を離れ、広島の
小学校に通うことになったわたしたちの仲間。

はじめは、震災のことや福島から来たことを話せなかった。

家族が一緒に生活できないこと、突然、友だちと離ればなれになり、今も会えないこと。

でも、勇気を出して話してくれました。

『わかってくれて、ありがとう。広島に来てよかった。』

その言葉がうれしかった。
つらい出来事を、同じように体験することはできないけれど

わたしたちは、想像することによって共感することができます。

悲しい過去を変えることはできないけれど

わたしたちは、未来を作るための夢と希望をもつことができます。

平和はわたしたちでつくるものです。

身近なところにできることがあります。

違いを認め合い、相手の立場になって考えることも平和です。

思いを伝え合い、力を合わせ支え合うことも平和です。」


本当にそうです。

私達が平和をつくって行かなければならないんです。

人が人を平気で傷つけたりする。

そういうのを無くして行くのも平和です。

私は人を平気でいじめたり、誹謗中傷する人に
この記事を、その人の
未来の為にも是非、読んでいただきたいと思って書きました。

絶対に人を傷つけたりしてはいけないんです。

自分がされて嫌なことは
絶対にしてはならないし言ってはならない。

もし、言ってしまったあとに言いすぎたかなと気付いたら、ちゃんと本人に分かるように謝らなければいけません。

それが自分の為にも一番大事なことです。

人を傷つけたまま逃げていては、平和への道は遠くなってしまいます。

いけないことをしたときに謝るっていうことは
人としてとても大事なことです。

それが未来の平和へと繋がって行くと私は思っています。