坊っちゃん不登校も

丸4ヶ月を経過


フリースクールは2箇所親子ともに

信頼できない面や、手法への違和感もあり退所


ASDの診断書は未だ届かず


市役所保健師は「出来ることはない」と言い切ったし、そうだろうなとも思う

(ただ、空白期間を作らないための何かしらの行政サポートがあっても良いんじゃないかとは思うけど)


これは、住んでるところガチャに外れたので

仕方ない


学校からのアプローチはなし

勝手についたら電話してくるんだけど

坊っちゃんに学校の気配を設置させないように 

本当は連絡を拒否してる


ムカつくのは校長


先日、朝の散歩中に見かけ、その後「かけるな」とお願いしていたのに、わたしの携帯に電話してきて…

「声をかけるべきところを失礼しました」と…

これを何度も繰り返す


いやいや、あなたに気付いて、坊っちゃん逃げたけど?!声かけて欲しくないんだけど?!


そんな話をしました

が、ふと思うと不登校3ヶ月目

こりゃ、ポイント取りだと気付いて教育委員会と児相に苦情。「困ったんです」と言っておく


そしたら、案の定。校長から電話があり、あたかも「面談」したかのように、「安否確認できた」と教育委員会に報告してた


先手を打って「校長を見かけたけど面談してない」

言っといてよかった…



勉強は「中学は受験して自分に合うところへ」詐欺を繰り返すけど、嫌いな勉強はやらないので

公立に行くのか不登校を継続するのかどちらかだな…と諦めてる



でも、病院も学校も

「子どもの気持ち」を尊重したり、慮ったっぽいことは言うのだけど

経験が未熟な子どもに「やりたくないことをやること」を教える必要はあるんじゃないかと思う


感じは嫌いだからやらないし


勉強もじっくり考えるのは嫌いだから

チャレンジタッチで答えを覚えてやってるし


学校行かないから

初めてのことはほぼ発生しないし


病院は「子どもの気持ち」優先で、不登校推し

そして、診断や手帳も「子どもの気持ち」を聞いて、本人が望んだら…と


いやいや、そんな判断できるなら

損得考えて学校行くと思うよ、多分



学校は、学校の提供できることを受け入れないと無理


フリースクールも「子どもの気持ち」が一番だから

来たくないなら仕方ない(でも利用料は発生する)

契約書結んでないのに、協賛金や相談料のようなものが初日に月額会費とともに請求された…



人に悪く言われても

子どもと離れたい


たまにそんなことを思います


いや、しんどいわ〜




どこまで諦めて

他人の人生に責任を負わないことを

自分に許せるか


そして社会的な責任や人の目を

どの程度振り切れるか



今のところ塾なので月6万円

勉強しないなら辞めさせたい、でも、本人はやりたい


勉強しなさいと言ってる自分も嫌い

これが一番しんどい


坊っちゃんの「やってる」と

私の「やってる」の違い


量も質も、将来に向けてのことも

ぜーんぶ違う


困るのは子ども  

でも、困らないかもしれない


私たち親が責任もでない将来の話

そんな先のことを言っても、ASD坊っちゃんには響かない


中途半端に力はありそうに見える坊っちゃん


グレーに色を付けたけど

今までもグレーのままで育てるのはしんどかった…


分かれば諦めと対処はできる

早めに診断を受けて、早めにサポートしてもらうのが正解だな


ほんとに思う



赤ちゃんなら「子どもの気持ち」なんて逃げゼリフ

どこも言えないからね…


子どもの気持ちを優先する


その言葉の怖さ…

それにメンタル削られてます




太って仕方ないわ…🤣

メンタル削られて、しんどい思いする分

痩せたいものです





せめて健康でありたい…とは思ってる