いつも読んでくださって
本当にありがとうございます

9月、ですね〜😅
まだまだ暑い日々ですが、
来週は雨模様らしいですし、
ぐっと秋に近づきますかね

それでも、
殺人的な暑さが和らいで来たのか。
ここ数日、
河川敷の遊歩道を歩いていると、
オニヤンマを目にする様になりました。
だからですかね〜

今朝、ゴミ出しをしていたら、
玄関ドアにデッカい芋虫を発見



私、爬虫類とG以外は、
(触るのは苦手ですが
)見る分には

平気だったりするので。
つい、
スマホで撮影。

かなり綺麗な蛍光色だったので、
思わず撮りましたが、ハテ?なんの
イモちゃんかしら??🤔
昆虫図鑑とは縁遠い生活ですw
事務所でこの写真を見せたら、
配送のおじさんが
『アオスジアゲハじゃないかなぁ?』と。
都内の公園に、
よくいる蝶🦋の一種だそうです、が。
写真よりも、実物は
かなり透明感のある蛍光グリーンで、
とっても綺麗だったんですよね😅
飼って愛でる程ではありませんが、
写真に撮るぐらいには惹かれたので。
自然界の美しさ、だなぁ〜なんて😜
ちなみに。
この手が苦手な方も多い為、
この間ゲットした、セール品の夏糸を
挟みます🫣
現在ショールを編み始めたのですが、
糸が細いせいか、なかなか進まず
