スプレーボトルカバー | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。


いつも読んでくださって
本当にありがとうございますコーヒー



春なので、新生活に役立つ……か、
どうかは判りませんが(笑)
スプレーボトルカバーを編んでみましたෆ̈

ダイソーの40番のレース糸(チャコール)
二本取りにして、かなりしっかりした
編み地に仕立てました。

ちなみに。
今回は軽くて、シンプルな透かし編み。
持ち手は、取り外しが可能な
ボタン止め仕様になっております。
今考えているのは、長さを調整出来る様にするには
どうするか?なんですけども。



一応、このボタンは、
制服のカフスとお揃いに出来ますOK
……今回は、ダイソーのボタンですけども。
こんなお揃いも楽しい、かな?なんてネ😜

男の子でも、このくらいの飾りは
OKですかね〜?
女の子だと……思いっきり、
お花飾っちゃうんですけどねキラキラ

最近のお子ちゃまはおしゃれさんだから、
シンプルな方が良いですかね🤔

ま、こういう小物はすぐに編めるし、
使う人を想像しながら組み立てられるので、
つい楽しくて、うひゃうひゃ(?)
ニヤニヤしながら(!)楽しんじゃいますね。

側で見たら、
アブナイ人認定されそうかもあせる

真面目な顔で仕上げる事にします😝ハッ









にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村