途中 | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。

いつも読んでくださって
本当にありがとうございますお茶


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


久しぶりのブログ更新、です😅

ちょっとアルコール消毒にかぶれてしまい、
中々スマホが触れませんでした。
痒みは勿論ですが、指先が酷く割れちゃって
これが痛いのなんの😭
慌てて皮膚科に駆け込んで、強めのお薬を
処方して貰いましたら、だいぶ楽になりました。


一応、ヒルドイドローションは
腰にぶら下げて、手洗い後はすぐに塗って
潤してはいたんですがね😢


やっぱり合わなかった様ですあせる
でも、手洗いのし過ぎなどで
酷いかぶれになった人は今多いそうですから、
決して珍しい事では無いのでしょう。


それに、
病院に設置されている消毒だったから、
拒否する事は叶いませんし、ね😰
必ず塗布してからでないと入れないルールがある為、
仕方なく、ですね。でも。
皆さんの安全の為、ここは我慢我慢ガックリ


ホントは、編みかけの
ステンレスボトル用のカバーを
仕上げたかったのですが。
入院中の差入れとして、コーヒーを持って行こうと
画策してました、が😓
今、コーヒー店は持ち込みのボトル販売は
お断りなんですよね。
となると、自販機コーヒーで我慢して貰おう汗

指先の具合もイマイチなので、
少し縮めて、500mlのペットボトルカバーに
変更しました。

ちなみにこちら、ハマナカさんの
コットンヤーンなのですが。
かなり編みやすい糸だと思います✌️

MIXカラーなので、
シンプルな往復編みにしましたが。
中々しっかりしたカバーになりそう😉


後は、セールで購入した
編み付けるがま口を取付けたら完成ですෆ̈





にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村