お花のマルシェバッグ | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。

いつも読んでくださって
本当にありがとうございますコーヒー

こちらは、
日々のくだらない話や趣味など
緩い療養生活を、お気楽気ままに
書き綴っております🖋


*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


本日も趣味のお話。 

この数日、頑張って編んでいた
ネット編みのバッグが完成しましたෆ̈
今回は、
ダイソーのコットンヤーン5玉で完成。
100円資材で作るハンドメイドとしては、
微妙なお値段(費用)ですかね〜😅


一応、底の部分を二重ポケットにしたので、
本体を折り畳んで収納が可能です。


あまり重い物は入れられませんが、
例えばちょっとしたコンビニや
お薬、パンを持ち帰えるのに
ちょうど良いサイズだと思います。

そうそう。
お子さんの縫いぐるみや、
おもちゃ入れにもなるかな、と。

自分が使うのには可愛すぎるので、
似合いそうな子に打診しようかなぁ〜
なんて、思ってもいたり😅

でも、
一度編んで全体のサイズが掴めたので、
次回は本体をネット編みだけにして
コンパクトに収納する
ミニマルシェバッグを編もうかな、と🧐


レース糸二本どりなら、
も少し小さめに編める筈なので
苺🍓のモチーフ付きなんて、
可愛いかなぁと想像しています😜












にほんブログ村 病気ブログ 直腸がんへ    にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村