サイズ直し | 今日も明日も

今日も明日も

2016年、まさかの直腸癌告知。
術前抗癌剤を経て、オストメイトになりました。
肺の転移(2017年切除)、合併症など現在も問題を抱えつつ、緩々療養生活中です。

いつも読んで下さって

ありがとうございますクローバー



今日は、朝から診察の予定。

うわ〜待ち時間がキツイガックリ

まだまだ

患部に痛みがある身としては、

コレが中々辛かったりしますショボーン


ま、悩んでも仕方ない。

気合いを入れて待つ事にしますニヤリ



で、早々に帰宅したら、

↓を仕上げねばなりませぬアセアセ


ちょっと

ライトの加減で判り難いですが……

パールのチョーカーです。


昔、ビーズ作りに嵌った時。

結婚する友人に

ウエディングチョーカーを

プレゼントした事があったんですが。


今回、その娘さんのリクエストで

サイズ直しのご依頼があり。

出産後、結婚式をした友人……

あの時の赤ちゃんがねぇガーン



幼稚園の時から、

ママのドレスに憧れていたMちゃん。

今年、とうとう嫁ぐ事になり、

お願いしますクラッカーと。


えぇ!?まだ持ってたの〜?(失礼) 

ドレスドレスはまだしも、

アクセサリー迄とはびっくり

彼女が小さい時にお約束していたから

おばちゃん頑張るけどね〜ガックリ

忘れてくれても良かったよ汗



きちんと手入れをしていても、

やっぱり二十年も経つと変色した

場所もあるし、何しろ作り手の雑さ

粗さが目立ち過ぎますえーん

全部解きたい……も、

いっそ新品調達します(苦笑)

最も、

彼女のおばあちゃんが作ったドレスは、

半年掛けた手編みのレース部分は生かし、

ドレスは仕立て直したそうびっくり


でも、

アクセは殆ど劣化もないから

もう一度……って、

気持ちも判るから程々に。


ティアラは生花だそうなので、

小物を幾つか作りました。


耳元で揺れるタイプのピアスと、

チョーカーと揃いのブレスレット。

そして、チョーカーは

少し劣化の見えた珠と金具を

交換して繋ぎ直し、と

チマチマ作っていましたら〜

携帯ガーン


週末に

写真の前撮りするハッですと〜〜‼️

 

 頑張ります滝汗

{75E6EFA7-CD9F-41F5-9CAB-654EFE8CD171}
 

 

 
にほんブログ村