私のアメブロを読んで下さってる方やアメンバーの方にも被災地の方がいると思います。
安否の無事と少しでも早い復興を願うばかりです…。
昨日は3時半に日本橋に行かなくちゃ行けなかったので3時に家を出ようと準備をして
よし!出掛けようとしたら
いきなりの地震!
びっくりして
小太郎ともも子抱えてベッドへ避難!
もも子震えてました…
日本橋行くどころか
電車が止まってるとの事。
これが10分遅かったら
電車内に閉じ込められてただろうから不幸中の幸い

夕方出勤確認の電話があったんだけど
あまりにも揺れが続くから
店に連絡したくても
つながらない!
メールしたら
店営業してるし
お客さんも入ってるって。
無理無理無理無理。
ワンコ置いてけない!
って従業員にメール。
トイレ行ったらトイレ水浸し…
店からは
出勤お願いします。
とのメール。
小太郎ともも子連れて行こうかまじで悩んだ。
店行きたくないけど
歩いて行ける距離のあたしが行かないと…
電車とかタクシーがないと出勤できない子が多いだろうし
とりあえず店と連絡取れないから行くだけ行ってさっさと帰ろう!と思ったら
ヘアメイクさんもちゃんと来てるし
お客さん入ってる…
マンションのエレベーターは使えない
マンション前の道
車は渋滞してるし
人だらけ…
その人並みに逆らって
1人歌舞伎町に向かって
店来たら
普通に営業してた。
お客様のボトルは一本も割れてませんでした!
歩いて来れる圏内に住んでる女の子達が出勤してて
なんとかそれでお店が営業できた感じです。
なんでー休みじゃないのー
私の心の叫び。
しかも…
混みました…。
お店終わって
キャストは1時半までに全員出て!って言われたので急いで着替えて
タクシー拾えないから
同じ方面のあゆちゃんと
歩いて帰ろうとしたら
みなみちゃんが
1人で帰るの怖い…と
逆方向だったから
ちょっと時間潰して
タクシー拾えるかも?と
初三人でご飯食べました。
でもその間も余震…
小太郎ともも子
ベッドに置いて
「ここにいてね!いい子ちゃんならここにいてね!」ったけど大丈夫かなぁ…
ご飯食べて
みなみちゃんと解散して
あゆちゃんと帰宅。
コンビニ寄って
水買おうとしたら
水完売!
弁当完売!
パン完売!
カップ麺完売!
何もない…
帰宅しても
寝れない…。
ベッドの側に
災害グッズと
コートとペタンコブーツ
花粉症の薬とマスク
小太郎もも子のバッグ
私服のままベッドで横になって
鍵は地震で開かなくなったらやだから
鍵開けて
寝れない…
ひたすら災害のテレビ見て
テレビからサイレン鳴る度に
小太郎ともも子と丸くなっての繰り返し…
精神的に緊張しちゃって寝れない…
真子ちゃんが電話してくれた
こーゆー時
本当1人暮らし心細くなった…
そのまま二時間位寝れて
起きてテレビ見たら
一夜明けた災害地。
悲惨…
そんな簡単な言葉で片付けちゃいけないんだけど
テレビ見てて胸が痛くなる。
家族と離ればなれの人。
家族の安否の確認がとれない人。
あたしには感じた事ない
不安な気持ちでいるんだろう
家族と再会できた人の涙に涙しました。
東京にいるあたしがこんなに恐怖を感じてて
被災地の人達は
どれだけの不安と戦ってるのか計り知れない…。
毎日
普通に暮らしてる事が
どれだけ
幸せな事なのか
知らされました。
すごく
気になったんだけど
避難場所にペット連れてけるの?
災害グッズにこたもものお水と餌。
トイレシーツ入れたんだけど
アレルギーの人とか犬嫌いな人もいるだろうし。
あたしからしたら
家族なんだけど
犬飼ってない人からしたら
どーなんだろーとか。
でも
絶対一緒じゃなきゃ
あたしはやだ!
って
何か感じてるのかな。
今日は妙に
甘えっ子な小太郎ともも子。
あたしにとって
かけがえのない家族。
一番大事で一番大切。
本当に
あたしは東京にいて
こうして
アメブロを更新できている事。
当たり前のようで
当たり前にしちゃいけない。
節電と募金
それ位しかできないけど
今の自分にできる事。
自分の小ささに気づかされる。
今
ワンちゃんテレビで映ってたけど一匹だったよー
飼い主さんに早く会わせてあげて

マリと子犬の物語
って映画見た時
犬は後だ!って
言われてたんだよね。
無理無理無理。
なんか
まとまりのない
ブログになってしまったけど
皆さん家族は大事です!
失ってからじゃ遅いです。
自分のまわりにいる人達に感謝して大事にしていこう。
人は1人じゃ生きられないから。
安否の無事と少しでも早い復興を願うばかりです…。
昨日は3時半に日本橋に行かなくちゃ行けなかったので3時に家を出ようと準備をして
よし!出掛けようとしたら
いきなりの地震!
びっくりして
小太郎ともも子抱えてベッドへ避難!
もも子震えてました…
日本橋行くどころか
電車が止まってるとの事。
これが10分遅かったら
電車内に閉じ込められてただろうから不幸中の幸い


夕方出勤確認の電話があったんだけど
あまりにも揺れが続くから
店に連絡したくても
つながらない!
メールしたら
店営業してるし
お客さんも入ってるって。
無理無理無理無理。
ワンコ置いてけない!
って従業員にメール。
トイレ行ったらトイレ水浸し…
店からは
出勤お願いします。
とのメール。
小太郎ともも子連れて行こうかまじで悩んだ。
店行きたくないけど
歩いて行ける距離のあたしが行かないと…
電車とかタクシーがないと出勤できない子が多いだろうし
とりあえず店と連絡取れないから行くだけ行ってさっさと帰ろう!と思ったら
ヘアメイクさんもちゃんと来てるし
お客さん入ってる…
マンションのエレベーターは使えない
マンション前の道
車は渋滞してるし
人だらけ…
その人並みに逆らって
1人歌舞伎町に向かって
店来たら
普通に営業してた。
お客様のボトルは一本も割れてませんでした!
歩いて来れる圏内に住んでる女の子達が出勤してて
なんとかそれでお店が営業できた感じです。
なんでー休みじゃないのー

私の心の叫び。
しかも…
混みました…。
お店終わって
キャストは1時半までに全員出て!って言われたので急いで着替えて
タクシー拾えないから
同じ方面のあゆちゃんと
歩いて帰ろうとしたら
みなみちゃんが
1人で帰るの怖い…と
逆方向だったから
ちょっと時間潰して
タクシー拾えるかも?と
初三人でご飯食べました。
でもその間も余震…
小太郎ともも子
ベッドに置いて
「ここにいてね!いい子ちゃんならここにいてね!」ったけど大丈夫かなぁ…
ご飯食べて
みなみちゃんと解散して
あゆちゃんと帰宅。
コンビニ寄って
水買おうとしたら
水完売!
弁当完売!
パン完売!
カップ麺完売!
何もない…
帰宅しても
寝れない…。
ベッドの側に
災害グッズと
コートとペタンコブーツ
花粉症の薬とマスク
小太郎もも子のバッグ
私服のままベッドで横になって
鍵は地震で開かなくなったらやだから
鍵開けて
寝れない…
ひたすら災害のテレビ見て
テレビからサイレン鳴る度に
小太郎ともも子と丸くなっての繰り返し…
精神的に緊張しちゃって寝れない…
真子ちゃんが電話してくれた

こーゆー時
本当1人暮らし心細くなった…
そのまま二時間位寝れて
起きてテレビ見たら
一夜明けた災害地。
悲惨…
そんな簡単な言葉で片付けちゃいけないんだけど
テレビ見てて胸が痛くなる。
家族と離ればなれの人。
家族の安否の確認がとれない人。
あたしには感じた事ない
不安な気持ちでいるんだろう
家族と再会できた人の涙に涙しました。
東京にいるあたしがこんなに恐怖を感じてて
被災地の人達は
どれだけの不安と戦ってるのか計り知れない…。
毎日
普通に暮らしてる事が
どれだけ
幸せな事なのか
知らされました。
すごく
気になったんだけど
避難場所にペット連れてけるの?
災害グッズにこたもものお水と餌。
トイレシーツ入れたんだけど
アレルギーの人とか犬嫌いな人もいるだろうし。
あたしからしたら
家族なんだけど
犬飼ってない人からしたら
どーなんだろーとか。
でも
絶対一緒じゃなきゃ
あたしはやだ!
って
何か感じてるのかな。
今日は妙に
甘えっ子な小太郎ともも子。
あたしにとって
かけがえのない家族。
一番大事で一番大切。
本当に
あたしは東京にいて
こうして
アメブロを更新できている事。
当たり前のようで
当たり前にしちゃいけない。
節電と募金
それ位しかできないけど
今の自分にできる事。
自分の小ささに気づかされる。
今
ワンちゃんテレビで映ってたけど一匹だったよー

飼い主さんに早く会わせてあげて


マリと子犬の物語
って映画見た時
犬は後だ!って
言われてたんだよね。
無理無理無理。
なんか
まとまりのない
ブログになってしまったけど
皆さん家族は大事です!
失ってからじゃ遅いです。
自分のまわりにいる人達に感謝して大事にしていこう。
人は1人じゃ生きられないから。