大丈夫きっとすべては上手くいく♪

大丈夫きっとすべては上手くいく♪

前向きに、、分かってるけど中々大変。
娘たちの為に頑張って働いて生きるんだ!
働き者の旦那にも感謝・感謝

 

自分で言うのも何ですが、子育てには最大の愛情を注ぎ

丁寧に丁寧に育ててきました。

 

過保護ではなく、人として最低限のマナーと気遣い

我慢するこも大事。主張も大事。優しさと賢さと気遣いと

適度なプライドも大切。

 

親なら当たり前の教えをしてきました。

 

でも、今となっては全ての事が娘には伝わっておらず

私の育て方、伝え方、愛情の注ぎ方が間違ってたのかと

悲しくて辛くて、、、情けなくて

娘の目の前で〇にたいほどです

 

 

GWに時間が空いたので、たまにはクローゼットの整理をしようと

少しワクワクしてクローゼットを開けました。

が、、、ここから地獄が始まった。

 

クローゼットには、何十年も掛けて買った

唯一自分へのご褒美 大好きなルイビトンのバックを保管してたのに

1個もなーーーーーい

 

十数個の箱だけが置いてあって、肝心な中身のバックが

全くなーーーーーーい

 

私は一瞬でブチ切れました。

こんなに感情が高ぶったことはありません

 

怒鳴りまくりたい感情を抑え、娘を呼びました

「ママの大切なビトンのバック知らない?」と

自分でも褒め称えたいほど穏やかに聞きましたよ

 

 

娘「。。。。(無言が続いた後)売った」

 

小さな声で言いやがった

はい、ここからは私の怒り狂う感情が大爆発です

 

 

この30年間、経営者として神経すり減り精神的にも病み

それでも社員の為、会社存続の為に必死で我慢我慢我慢でやってきました

今も同じです

 

朝5時から最低19時まで働き、休みは日曜日とGW2日間、年末年始3日間。

最早、感情を無くしたお仕事ロボットです。

そして、唯一の楽しみが

「ルイビトンコレクション」なんです

 

高額商品なので、買う時も真剣でした

私、頑張ってるよね と誰からも褒めてもらえず

母として妻として経営者として嫁として娘として

家族にも親にも姑にも気をつかい、空気をよみまくり精神安定剤服用する

までの病み、闇に入っても、踏ん張って生きている自分へのご褒美だったのです

 

あ、、、それが一瞬で無くなりました

娘はすべて質屋に売っと 総額ウン百万になったと

(これも円安効果ですかね真顔

 

もう二度と同じ新品ルイビトンは私の手元に戻ってこないのです

 

私の人生何なんだろうか

娘はどんな思いなのか 何を考えてるのか 罪悪感はないのか まともな人間がすることじゃないだろ❕

 

 

最大の怒りは

10年も定職につかずホストにクソハマリ、男に貢ぎ、友達には気前よくお金を出し

遊びまくってる娘の軍資金全てが、私の大切なバックと宝石だったことです

 

正直、一発ビンタしてやりたいです

 

ここから娘をどう信用したらいいのか

これからも家にある大切な物が、仕事をしている間に売られるかと思うと狂いそうです

 

 

 

色々汚い感情を言いましたが、今朝は「無」になりました。

怒りのその先へ私の心はいってしまったようです昇天

 

娘がこうなったのも、親の責任。私の責任です。

どうしたらいいのか、もうわかりません。