いやぁ…
驚いたよ。
初めて聴いた時、
頭の中に映像がぶぁーって浮かんで来た。
すーっと、歌声と共に情景が広がって。
過去のソロ曲より、はるかにイメージが膨らむ。
今までは感情的な表現が多かったけど、
優しい雨は、具体的な情景描写が印象的。
おおお…
進化がおぞましい…笑
もしや。
ツアー演出は北山宏光主演のショートムービー(北山さん念願のコッテコテのラブストーリーw)を見せられるかもしれん!って思ったくらい(笑)←ソロで裏切る疑惑が拭いきれない北山担w
メロディーも綺麗だなぁ。
歌詞が刺さるなぁ。
若かりし頃経験ある歌詞があって、しみじみ…
なんだかback numberさんの曲っぽいなー。
切な系胸キュン映画のラストで流れそうだなー。
相変わらず世間の需要とトレンド抑えてるなー。
そんな風に思えた、北山氏のソロ。
毎回思うんだけど、
北山さんの詞って、
心に入りやすいんだよね。
難しい単語や英語が少なくて。
伝え方がまっすぐ。
生き方と似てる。
表現だけでなくて、言葉の世界にもしっかり北山ワールド。
だから、ため息が出てしまう。
この歌詞。
リアル体験なのか?
妄想なのか?
真実はわからない。
別にどっちでもいい。
でも、わたしの感想としては、
モノづくりが好きなクリエイター気質で、
表現者として、アーティストとして。
完全なるストーリーとして作り上げた歌なのでは?
と思ったりした。
(勝手なイメージだけど、簡単に自分の恋愛経験を歌にして世間に晒す人には見えません!笑)
もはやこのお方、いつかほんとに映画作っちゃうんじゃないかな、って思っちゃったんだもん!
主演映画のオファーがなかなか来ないから、
自分で作っちゃいました!的な!(爆)
はぁー。
安定の満たされ感。
可能性が広がるなぁー❤︎
やっぱり北山宏光、すげぇ!!
明日のソロはいかに。