深夜に失礼します(;´▽`A``
notキスゴトです。
興味の無い方は、スルーお願いします。
行ってきました♡
嵐・LOVEコン。
もうね。
とーーーーーっても・・・
楽しかったです・°・(ノД`)・°・
感動して、踊って、笑って、じーんとして、
そして感じて、受け取って。
あっという間に過ぎていった3時間。
今回は6万人もの人数を収容したという、嵐東京ドーム。
テーマは、
「What is LOVE?」
嵐からのLOVEが降り注がれたコンサート。
今回もメッセージ性が強いものでした。
嵐なりの愛を表現したセトリと演出。
歌って、踊ってがメイン。
メインには大きなモニターがあって、終始美しい映像が流れる。
セットもシンプル。
トロッコもシンプル。
だからこそ、良さが伝わって来た気がします。
あたし。
翔さんのこのコトバが強烈でした。
「愛の確認作業」
くぅぅぅぅ・・・(*´Д`)=з
このコンサート。
カップルで来るの、お勧めかも。
なんかね。
プロポーズされる気分になるコンサートです♡
愛唄前ってこともあり。
あたしの中のLOVEレーダー、強く受信しちゃったみたい(爆)
この場所で書くのもおかしいとは思うけど、
どうしても心に強く残ったので、
超久々、嵐コン感想を書きます。
もちろんキスマイのことは一切書きません。
合わせて自己満足なので、どうぞご了承下さい。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
開演前。
嵐コンはいつも3人で。
にの担・潤担の同僚ちゃんと3人。
この2人、ポーカーフェイス。
会社では絶対に見せない、恋する乙女の顔が見れるのはあたしだけ(笑)
今回のお席はスタンド5列目。
トロッコが目の前で何度も通って、かつ、嵐ちゃんの目線の高さと同じ位置ってのもあり、
視線とファンサが降り注ぐステキなお席でした(/ω\)
開演1時間半前に入って、会場でまったり過ごすあたしたち。
宿題のファンキーダンスの映像が流れたりしてたので、予習したり( ´艸`)
そしたらね、会場誘導のお兄さんもその光景を見て微笑んでて、リズム取ってた。
踊り終えた瞬間、まだ始まってもいないのに、「イエーイ」って沸くアラシックになんだかほっこり。
あと!!
これ、粋な演出&テンション上がった出来事。
モニターに5人の顔が映し出されてて、あたしそれをぼーっと眺めてたの。
そしたら、いきなり智くん(の画像)がウインクして来た!!!
あたし、ビックリしてすぐ2人に報告!!
「ねぇ!!智くんがウインクしてきたんだけど!!」
で、その後3人でしばらく見たんだけど全然ウインクしてくれなくて(笑)
嘘つきかつ、夢見がちなキチヲタ扱いされたあたし(笑)
でも、やっぱり気になってじーっと見続けたらやっぱり、ウインクしてた!!
翔さん以外はウインク確認出来た!!
名誉挽回できた(笑)
これ、気づいた人だけの特権だね♡
ヒミツのウインクみたいで、すっごくキュンとします!!
(明日以降行かれる方、是非チェックしてくださいねっ。)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
オープニング。
映像が流れる。
その映像はゆくゆくソロ曲だったり、ラストに向けて繋がっていて、ストーリー性があるもの。
セットはシンプル。
映像と歌と「人の力」で魅せるコンサートって印象。
小道具と言えば色が変わるハートのバルーンと、
文字の色が変わる、「LOVE」のロゴ。
トロッコもすごくシンプル。
「愛を歌おう」をアカペラで歌いながら嵐登場・°・(ノД`)・°・
で、いきなり愛を叫ばれた(///∇//)
二:「愛しあおうぜ、東京ドーム!!」
潤:「会いたかったぜ!!今から5人で6万人、愛します」
潤担の同僚ちゃん、うんうんって、頷いてた。
彼女がこんなにも幸せそうな顔するのは、潤くんの前だけ( ´艸`)
相:「盛り上がってんのー?楽しい?もっと、もっと!!」
智:「はーい!!はーい!! はーい!LOVE祭りでいっ!!」
翔:「HEY東京~、調子はどうだ、上の方~調子はどうだ、最後まで愛し合おうぜ」
このC&Rが大好き。
5人のカラーが出ていて、また今年も会えたって気持ちでいっぱいになります。
トロッコで近くに来た時、久しぶり~!!って3人して叫んじゃった(笑)
アラサー嵐ちゃん、ガッシガシ踊ってた。
印象に残ってるのは、宇宙服衣装でロボットダンス。
Jr.くんたちとの集団行動的ダンス。
そして、アクセントダンス。
炎に囲まれて、じっとり汗をかきながら踊るP・A・R・A・D・O・X。
さらにさらに。
なんと言っても、6万人と踊るFUNKY!!
これ、最高に楽しかった!!
みんな踊ってた!!
ウエーブも完璧!!
あたしも完璧(笑)
こういう試みが嬉しい(///∇//)
新しいことを、一緒にやる感覚。
あと、智くんのソロ。
「Hit the floor」
昭和のトレンディドラマの主題歌みたいで好き(笑)
無重力ステップに高いジャンプに、細かいステップ。
音と仲良くなれる人。
リズムの神が宿ってる人。
そう居ないと思う。
やっぱり、この人のダンスが大好きです。
そして、安定のMCはやっぱり落ち着く~。
ずーーっと聴いていたい。
ニヤニヤしていたい。
で、さすがOVER30のグループ(笑)
翔:「どう?どう?」
智:「俺軽い、平気。」
体の調子を確認し合う5人に萌え(笑)
あとね。
嵐ちゃんは「気配り目配り心配り」が出来るアイドル。
そこも萌える( ´艸`)
翔:「年末年始は嵐いっぱい出るから容量空けておいて」
(ファンは録画する習性を知っている 笑)
今回、振りを1曲まるまる覚えさせたことに関して、
潤:「すみませんね、年末の忙しい時期に」
踊る時にペンラが隣の方にぶつかったり落ちたりしないように。
翔:「ペンライトの紐を手首にしっかり止めてくださいね」
(↑危機管理能力○)
(↑こーいう話をしてる時の智&相葉ちゃんはふわふわしてて、にのさんはガヤ芸人になってます 笑)
失礼だけど、数年前まで感じていた若さはなくなってて、(爆)
大人になったなぁって。
(あたしがキスマイちゃん見てるから余計かもしれないけど)
もうおじさんだなぁって思う瞬間はいっぱいあったんだけど。
でもね、大人が全力でふざけてる姿見て、やっぱり身近で愛おしくて。
逢えた瞬間、ほっと安心するような存在だった。
そして、5人から伝わるメッセージは明確で。
嵐5人が認識してる役割も構成からしっかり伝わって来た。
嵐は嵐だなぁって思ったあたし。
ソロもね。
5人5様の「愛のソロのカタチ」だった。
一見バラバラだけど、まとまりがあって、繋がってる。
ソロ映像もショートムービーっぽくなってるの。
映像で出てくる嵐も見ていたいし、もちろん生も見たいし(笑)
目と気持ちが忙しかった。
セトリは「LOVE」をイメージさせるものばかり。
古い曲もあったりして。
個人的には「Step & Go」が嬉しくて仕方なかった(≧▽≦)
ラストはセンステに大きなドームが登場。
そのドームは、宇宙やら地球やら、色々な映像が映し出されなんとも壮大。
地球の上で、「愛を歌おう」を歌い、そのまま嵐は下へとハケる。
アンコール。
ドームに綺麗なお花が咲いた映像が映し出され、またドームが真ん中から開く。
すると、色とりどりの花で埋め尽くされたステージの上で歌う嵐が再び登場。
そのタイミングで外周にもお花の花壇がいっぱい登場。
色とりどりのハートのバルーン。
ここも感動した。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
最後に。
ファンサ、いっぱいしてました。
ここはね、キスマイちゃんにも見習って欲しいところ。
ドームでやる上で、このファンサってすごく大事なところ。
嵐の5人ってね、すごくファンサが上手。
さすが、6万人幸せにさせる人たち。
潤くんは最強エンターテイナー。
ファンサがいちいちカッコイイの。
いろんなポーズと表情を魅せてくれる。
それが潤ファンサ。
だから、近くに来てくれるだけで幸せになれるの。
相葉ちゃんはとにかく笑顔でぴょんぴょん跳ねてる。
汗だくで全力で手をブンブン振ってくれて、誰よりも手を大きく上げて。
相葉ちゃんを見るとほっとするし、元気になれる。
にのちゃんはね、犬みたい( ´艸`)
可愛いワンコを見てるだけでキュンとする、的な、癒し系。
(そういうところがある意味貴重でありテクニシャン)
智くんは、全員<1人ロックオン。
釣ってみたり、鍵をかけたり(笑)、指さしたり。
ファンの反応を見てコミニュケーションを楽しんでる。
(それを見て智担は幸せになれるのは彼の存在だからこそ)
翔さんはね、まさに皇室ファンサ(笑)
ロイヤルお手振りで周囲のファン全員を幸せにすることが出来るファンサ(笑)
そして誰よりも上の席を気にする人。
神経細やかで、視野が広い。
その姿を見ていると・・・
この5人だからこそ、国民的アイドルなんだなぁって思う。
最後の挨拶。
翔さん
「こんなにも、誰もが傷つかない空間ってなかなか無い。
俺らからの愛、届けられたかな?
愛の確認作業だった」
潤くん
「自分たちはラブソングを歌わせてもらうことが多い。
そんな自分たちがラブソングと向き合うとどんなライブが出来るのか。
2013の嵐が詰まったライブになったと思う。
来年は15周年、まだまだ5人で歩んで行けたら自分たち幸せです」
あたし、毎回。
この2人のコトバが心に残ります。
なぜ、こういうテーマでコンサートをしたのか?
どんな気持ちでやったのか?
それを伝えて来てくれる2人にいつも感謝です。
やっぱりね。
すごかった。
無条件に楽しかった。
幸せになれた。
余計なこと考えずに、ただただ、楽しめた。
比べるものじゃないけど・・・
キスマイちゃんも、10年後くらいになったらこんなグループになって欲しいなって思う。
キスマイならではのメッセージを届けて欲しいなって思うあたしでした。
嵐ちゃん。
ありがとう。