Kis-My-MiNT Tour 2012/06/03 北海きたえーる オーラスレポ。 | kis-my-diary 北山宏光くん応援ブログ

kis-my-diary 北山宏光くん応援ブログ

北山宏光くんを応援するブログです。

さて。
書いていこうかな。
Kis-My-MiNT Tour オーラスレポ。


先に伝えておきます。
今回のレポ、後半はちょっと辛口かな。
キスマイ愛の深さゆえ、厳しめかも。
オトナ女子ならではの、ダメ出しあり(笑)

楽しいレポだけ読みたい!!
そう思われる方は回れ右、お願いしますm(u_u)m


今回のツアー。
あたしは有難いことに福岡3公演、東京ドーム公演、大阪3公演、北海道1公演、計8公演入らせていただきました。
ミントコンは、今のキスマイの実力、魅力、強みが最大限生かされた、まさにキスマイならではのコンサート。
迫力あるダンス、ローラーで外周を疾走するスピードの速さ。バラエティでもトップを目指す彼らの大喜利。
身体能力を生かしたアクロバット。
カッコよさ、セクシーさ、キュートさ、面白さ。
2時間半で7人の個性をぎゅぎゅっと詰め込んだ、中身の濃いコンサートでした。

あたし、メモはほとんど取っていないので、コンが終ったあと書き留めた、覚書き程度になってます。
ニュアンスになっているところも、もしかしたら見間違い、聞き間違えがあるかもしれません・・。
間違いあったらご指摘お願いします。

あと、あくまで、mi-mi的見解です。
個々でご意見ご感想はあると思いますが、あたしの感想なので了承ください。


オープニング。
Girl is mine前、スクリーンに映る「3.2.1・・」の後に「FINAL」の文字。
みっくん、髪は少しだけカット。前髪と襟足が短くなってた。
太ちゃんも全体的に少し切ってた気がする。カラーはそのまま。透き通った茶髪。
MCではビギナーズのポスター撮りをしたって言ってたの。
あたしの想像だけど・・・、まずは入学前のシーンや回想シーンを撮って・・・そこから、バッサリ切るんじゃないかと。実際にカットするシーンもあったりして!!!(願望!!)
千ちゃんも短くなって明るい茶髪にくるくるヘア。左耳だけゴールドの揺れるピアス。
横尾さんも全体的にすっきりカット。男前度UPしてた!!
ニカちゃん、宮っちは変化なしかな?あたし宮田さんが髪を振り乱して踊る姿が超カッコよくて好きなので宮田さんはそのままでお願いしますっ。
で。玉ちゃん。痩せてた。決して健康的なイメージは無かった。メンバーもね、「絞ったな。シャープになったな」って、ファンの気持ちを汲み取ってくれたのかな?ちょっと気を使った言い方してた。「玉森ねぎ太」って呼んだりして、お客さんを安心&笑わせてくれた。
でもね、玉ちゃんはプロだったよ。キラキラ、ふわふわ、ぽわぽわ玉ちゃんは健在!!
しーっかり、魅せてくれました(///∇//)
しかも大喜利では爪跡残してたし!!
「まりもっこり?本当はたまもっこりがスキなんだろ?(爆!!!)」
あとね、手に玉ねぎの匂いが染み付いてて、指の匂い嗅いでクセーって言ってた(笑)
もう玉ねぎ刻んでも目もしみないんだってー!!免疫付いたんだねっ。本当に大変だと思うけど、玉ちゃんは出来るコ。痩せてたけどなんだかとても力強く見えたあたし。

MC。
宮っちがオレンジ(スマ兄さんの曲ね)をアカペラ熱唱。ABメロは上手かったんだけど、サビで声がひっくり返って強制終了(爆!!)
その後、みっくんが「のど自慢なら鐘1つ!!」って言ってたとこであたし爆笑!!
みっくん週末はのど自慢見てたんかーって!!( ´艸`)

そんなみっくん。宮っちのカラオケ十八番の「青いベンチ」を熱唱させられてた(笑)
しかも「青いサスケ」って言い間違え、急遽「青いサスケ」バージョンの替え歌に変更(笑)
(カラダでリズムを取りながら)
「青いサスケはどこにあるー?そこ?どこ?あなたの中に♪」
事前に仕込んだのかと疑われるくらいのクオリティの高さにまたまた爆笑!!

ビギナーズの話はね、少しだけだった。
みっくんは急に黙っちゃうし(T▽T;)ウエーン!!
太ちゃん曰く、泳いだりもするし(裸??!!)訓練シーンもありでまさに青春って感じのドラマになるそうо(ж>▽<)y ☆

横&ニカちゃんは舞台衣装あわせをしたんだって!!
「ガンダム系?」って聞かれて、「ピタっとした衣装」て答えてた!!
2人ともスタイル良いから、めーっちゃカッコよく着こなすんだろうねっ。 

大喜利のネタは、皆さんご存知な方も多いと思いますので割愛しますっ(;´▽`A``
というか、あたし的にレポできないのもあって・・。
途中、グダっとなる大喜利に対して、ちょっと心が折れてしまったのです(汗)


で!!
オーラス感満載の出来事といえば!!
Wアンコ(SHE!HER!HER!)では宮っち私服で登場!!(笑)
町田で買ったらしいB系ファッション。ダボ白Tにダボハーフパンツにガニマタ。
そして赤いデカキャップにサングラス(笑)
で、そのカッコでガヤラップを熱唱するもんだからみんな大爆笑!!
みっくんなんか歌えなくなって、いつものあの低い笑い声で、「はっはっはっーはっはっはっはーはっはっはっはーーーーー」ってしゃがみこんで笑ってた!!
その後、メインステにて宮田ラップ披露。
宮:「ほっかいどー、でっかいどー、キスマイにいるのはにっかいどー!!」
そこで振られたニカちゃんも参戦。
二カ:「宮田のラップはさいあくー!さいあくー!俺がすべったみたいだYO!!」
ニカちゃん、完全に巻き込み事故(爆!!)

で!!更に更に!!
きゃーーんо(ж>▽<)y ☆待ってた!!!!!
トリプルアンコではみっくんとニカちゃんタオル巻き姿で登場!!
頭にタオルを巻いたみっくん、あたまちっこいから、タオル生地がかなり余ってた(/ω\)


あたしの感想。

・みっくん。
全身を使ったダンスや細かい自己演出。照明当たってないときも集中力ハンパなし。でもライト当たってないときに次に向けて前髪を修正するクセとか、下を向いて集中してスタンバイしてるとこを見るのが好きだった。そして、公演数こなすごとにバージョンアップしていったMC回し。でも少し変化してきてるかな。
オーラスの終始強気でセクシーな目つきが印象的。特に蛹は本当に素晴らしかった。
意識しなくても、生の歌声から、歌詞から、みっくんの強い想いが胸にどかんと響いてきた。まさに今、みっくんはこういう気持ちなんじゃないかなって思いながら心して聴いてた。
最後は感動で涙じんわり。同僚と一緒に盛大な拍手をし続けた。

・太ちゃん
コンサートで見る太ちゃんは本当に魅力的。表情も、ダンスも、立ち姿もセクシーで。つい見とれてみっくんを追えなくなるくらいなの。もうとにかく魅力ダダ漏れ。
でもね、あたし的には藤北の演出がもっと見たい。コンサートでは魅せて欲しい。キスマイの最強武器だと思うから。もちろん他メンとの絡みも好きだし必要だとも思ってるけど、藤北を見たいって人は本当に多いんじゃないかな。少なくともあたしはそう。2人のパフォーマンスの融合を見たい。

・玉ちゃん
もう、王子様だよね。ツンデレ王子。そのキャラは確立されてて。振ればかならずファンもメンバーもキュンとする殺傷能力の高さは玉ちゃんの最強武器。このツアーで玉ちゃんの存在価値をひしひしと感じたよ。
比較的前に出ていくタイプが多い中で、ただ佇んでるだけで癒されたりドキドキするんだもん。それってスゴイことだよね。

・横尾さん
気配り目配り心配り。このツアーでは本当にこの光景をよく見た。時に厳しい目でメンバーやJr.くんを見つめる部分もあった(笑)でもそれが横尾さんなんだよね。あと客観的に見て「微調整」していくの。あくまで微調整。自分が軌道修正するんじゃなくて、それをメンバーに橋渡しするの。そんな横尾さんを見て、あたしは、もっと横尾さん自身の魅力が知りたいし見たいって思う!!そんな風に感じた。

・宮っち
キスマイがこうしてバラエティに貪欲になって取り組めるのは宮っちがいるからだと思う。
スベっても、実際凹んでもへこたれない精神(笑)はメンバーに大きな勇気( ´艸`)を与えてるし、笑いに貪欲になれてると思う。
でもね、あたしは宮っちのギャップにキュンキュンだよ!!ガッシガシ踊ってる宮っちが最高にセクシーだしカッコイイと思う!!!!手足長くて踊りも魅力的。あたし的にはそのギャップをいつまでもキープして欲しいって思う!!


・ニカちゃん&千ちゃん
ここはあえて2人一緒に語らせて欲しい!!
あたし的に、(同僚2名も含め)、このツアーのMVPはこの2人だと思ってる。
ホテルの部屋は基本この2人。ホテルでは翌日のMCに繫がるようにって、何かしらやってたと思うのはあたしだけかな?北海道でも松ちゃんのDVD見てたって。わざわざDVD持ち込んで深夜3時すぎまで笑ってたのも意味があるように思えてくる。お風呂ネタや、ニカ千仲良しシーンも毎回見せてくれてキュンとさせてくれた。
ファンって、MCを楽しみに来てる方って多いと思うの。ホテルでの様子や、何を食べたとか、地方でどんなことをしてたのかって。そんなことに答えようとして意識してくれてるって感じる。
大喜利も1番2人がよく考えてきてるし(空回りするときもあるけど)、ちゃんと仕込んできてるって思う。
ファンサも最高に可愛いし、丁寧だし、心がこもってるし、見てて本当にキュンとする。
煽りや盛り上げを率先してやり続ける2人。この最年少2人の関係や頑張りが本当にあたしの心を大きく揺れ動かしてた。
本当にニカ千が愛おしくて仕方ないあたし。


今回のツアーオーラス。
名残惜しそうにすることも、しんみりすることもなく、意外とさっぱり終ってた。
最初、それに少し違和感があったんだけど。
でもそれはもうキスマイが次を見てる、この先に向かってガシガシ突き進んでるからだなぁって理解したよ。
今、すごいスピードで駆け抜けていくキスマイらしいやって(笑)
そんな印象です( ´艸`)


さて。
最後に愛ある辛口を(笑)

今回、初めてコンサートに来る方が多く、それはキスマイも何度も投げかけるから知ってることだけど。
みっくんがオーラスで言ってた、「でっかくなって帰ってきます!!」
それを実現するならば、どんな方も楽しめるコンサートにしなければいけないと思う。
全国いつでもどこでもキスマイと一緒に遠征するファンの方々もいるけれど、1回の公演を心待ちにしている方も沢山いる中で、デビュー前のコンサートでのネタや、当日1部のネタを2部で説明なしに引っ張ってきて意味が分からず、「??」ってなってる子が周りに多くいたの。あたしもそうなったときがあって。途中でついていけなくて?座っちゃった子もいた。
大喜利もね。途中でグダグダってなる。複数名のやり直しが続くと一瞬会場の空気が変わる気が・・。
あと、小さい子も来てるし、実際に親子席にカメラを向けて小さい子を映してるのであれば、ある程度の配慮は必要だとも思ったなぁ。キスマイの魅力でもあるんだけど、「MCは自由にやってます」が、キスマイが楽しんでるのはすごく分かるけど、それを見て果たしてお客さん全員が楽しく聞けてるかは疑問が残る(;´▽`A``
でも、みっくん見ててMC進行って難しそうだなぁって改めて思った。みんなキャラが濃いし、面白いから、短い時間で誰をどう美味しくしようかって考えながら進めていくみっくんの心情とか、誰かが面白いこと言っても拾いきれなくて勿体無いことも多々あって。MCはこれからもっと経験を積んで、7人みんなでバージョンアップしていって欲しい。出来るコ達だからこれからに期待!!

今回、会場に来てるファン層が変化してきてるのはキスマイも気づいていると思うの。
デビュー前と違い、TVに出るってそういうことなんじゃないかな。
ずっと応援くださったファンの方、デビューしてからのファンの方、お子ちゃま、老若男女関係なく、誰にでも笑顔になってもらえたらなぁ。
そこはプロだもん、それを敏感に感じ取ってくれて、次回、更にパワーアップして来てくると確信してます。

「変化なき進化。」
嵐の翔さんの言葉。
すごく深くて、好きな言葉。
キスマイの今までの魅力を生かしたままの進化。
難しいことだけれど、それを求めたい。

あたし達ファンは、自分の限られた時間とお金を使って会いに来てる。
会える日まで指折り数えて、毎日の日々をこの日のために頑張って過ごしてる。
「会えてよかった」
「幸せ」
「明日からまた頑張れる」
そんな想いを、1人でも多くのファンに注いでくれるような、光り輝く大きなグループになって欲しい。
そんなグループになれるって、あたしは信じてます。

長くなりましたが・・・。
あたしのオーラスレポ。終了です。
最後まで読んでくださった方、ありがとうございましたっ!!


mi-mi的、キスマイ日記。

『キスマイにはもっともっと、耀いて欲しい。
要するに。
何がいいたいかと言うと。
キスマイのみんなが、好きなんです。

mi-mi』