今日は玉ちゃん玉ねぎ生活ですねーっ(≧▽≦)
楽しみ楽しみっ!
さて!!
今回の濱キスは大自然でのサバイバルロケ!!
2チームに分かれてどちらがより太ったかを競うというアイドル泣かせの企画っ(笑)
チーム分けは以下。
北・横・玉・千
藤・宮・ニ
mi-mi的に、改めて感謝したい。
アイドルなのに一気に激太りさせる企画とは!!
体重計乗せるとは!!
サイコーです!!(爆!!)
2チームに分かれてどちらがより太ったかを競うというアイドル泣かせの企画っ(笑)
チーム分けは以下。
北・横・玉・千
藤・宮・ニ
mi-mi的に、改めて感謝したい。
アイドルなのに一気に激太りさせる企画とは!!
体重計乗せるとは!!
サイコーです!!(爆!!)

しかも、ちょっと楽しそうな7人( ´艸`)
さーーーっ。
12時間でめいっぱい太ってきてくださーーーい!!
藤宮ニチーム。
まずはリーダー決めジャンケン。
勝ったのは・・・・・。
あぁぁぁ。
宮田さんっすか!!(((( ;°Д°))))
宮「俺に従え!!」
先行き不安な一行(笑)
何から採るか?
早速、食い物から探そうというリーダー。
太「え?食い物先?水じゃないの?(正論)」
宮・ニ「腹減ったでしょ、水なんて後でいいよ!!」
完全ジャイアン化したリーダー宮田の指令で、まずは魚を釣ることに。
太「魚行ってから水な・・?」(どうしても聞いて欲しい願い 笑)
ニ「水はもうちょい後で!!!」
太「知らねーぞマジで!!」
宮「魚にも水分含まれているから!水は逃げないから!!」
諦めず水の重要性を伝えるものの、キスマイの問題児コンビ(笑)には一切伝わらない太ちゃん(涙)
はぁ。
不安だな・・・・・( ̄Д ̄;;
一方。北・横・玉・千チームはというとー。
玉「何から始めたらいい?」
リーダーは決めずに相談スタイル。
なんか大学のサークル活動みたいで見ててほっこりする(笑)
横「まずは水、水は大事でしょ?」
うん、さすがですっ。
北「うん、そうだね~、いつ喉渇いてもいいようにね!」
意見合致した4人は支給されたサバイバルブックを見ながら湧き水がある山頂(上流)へ行くことに。
道中。
横「なんかありそうだね。これとか食べれそうじゃない?」
水を求めて山頂に行く途中も、食料サバイバルブックを見ながら野草を取っていく4人。
みっくんがブックを見ながら確認:*:・( ̄∀ ̄)・:*:キャハ、なんか可愛いー!!
ププ( ´艸`)
玉ちゃん、確認前にパクパク食べ始める(笑)
玉「大丈夫、食えるよ」
北「玉森が大丈夫って言うとなんか心強いな」
北「アケビ!」
食べれる野草だと分かり、みんなで食べ始める。
千「いっぱい食って太ろうぜ!!」
「アケビ、獲ったどーー!!」
玉「タンポポあるよ♪」
キスマイの黄色担当、黄色いタンポポを発見しまたもやパクつく(笑)
横「すごいなお前!!」
どんどん食していく黄色さんに驚く横尾母(笑)
みっくんもタンポポ食べる(≧▽≦)
もぐみつ@濱キスVer。
北「甘いっ!!!」
へぇー、タンポポは甘いんだってー( ´艸`)
玉「この山から食い物全部採ろう!!」
玉ちゃんすごいアグレッシブだし積極的о(ж>▽<)y ☆
今夜の玉ねぎ生活もなんか安心して見れそう。
順調な4人。
濱「全部採ったらアカンで!!来年のためにちょっと残しときや!!」
北「ら・・・来年!?( ̄□ ̄;)」
また来年やらされると思ったのかビクつくみちゅ(笑)
今までのくだりだと2カットくらいしか放送されないと濱口さんに言われ(笑)、なんとかネタ提供しようと移動中も野草を食べ続ける玉ちゃん。
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
うんうん、カメラは玉ちゃんに夢中だったね!!
4人はやっと湧き水スポットに到着!!
ペットボトルに冷えた湧き水を汲み、汲みたてほやほやの水をちょっとだけ飲むことに。
「かんぱーーーい!!」
この時、チームがゲットした食材は水・ヤグルマソウ・ミツバ・タンポポ・アケビ。
「うまーーーーい!!」
美味しいお水に感謝。
水場周りは野草が豊富。
どんどん採って、その場で早速調理をはじめる4人。
野草鍋を食す玉ちゃん。
インサート(ブツ撮り)撮影の前に食べようとして濱口さんに怒られつつ(笑)
玉「いただきますっ!!!」
どーなの、野草鍋って(汗)
玉「美味しい!!」
美味しいらしいо(ж>▽<)y ☆
みっくんはお醤油をつけてー。
「美味しい!!」
いただきましたーっ(≧▽≦)
おひたしみたいになるのかな?
なんか、本当に美味しそうに見えるねっ。
弟に美味しさのおすそ分け(^ε^)♪
なんか、楽しそうだね、こっちのチーム(*^.^*)
Part.2に続きます!!