最新作世界樹と不思議なダンジョン買いました
頑張ってやってます!!
まだ第5層ですがね・・・・・・
大まかに言えば
世界樹シリーズのダンジョン部分が
不思議なダンジョンシリーズのシステムに
なった感じですね
バランスは最初どうなるかとおもったんですが
世界樹シリーズを最初からやっている自分的には
少し簡単かなーって感じですね
まあ、油断すると全滅しかけるのは
相変わらずなんですけど(笑)
最初の世界樹シリーズは最初のダンジョンでも
奥に行くだけで強敵で出現し、
よく全滅したものです
※今回も何にも考えずに潜ると大人数に囲まれて
全滅しそうになるので注意が必要です
全滅が少ない理由としては
主に敵との戦闘中でも
味方が一人でも残っていたら、
アイテムですぐに街に戻れるというところですね
※ただし最下層を除く
ただ、仲間のAIが少し残念な部分もありますが
そこは自分のテクでカバーです
だが、ここが意外と面白いと思ってしまった自分がいます(笑)
※ボス戦は全て自分が操作するので安心してください
そしてプレイして思ったのですが、
世界樹シリーズと不思議なダンジョンシリーズを
両方プレイしている人はいいと思いますが、
片方しかプレイしてない人は
世界樹シリーズだけプレイ→少し簡単かな?
不思議なダンジョンシリーズだけプレイ→少し難しいかも・・・・・・
こう思うかなって感じました
装備もなかなか落ちてないし、素材集めて売らないと増えないですしね
なにより最初はお金が増えない
世界樹ではこれが当たり前だったのでね・・・・・・
なので両方からみた感想も聞いてみたいですねー
そうそう今回は砦で仲間のレベルが上げれるのがいいですね
しかもレベル上がるの早い(笑)
使っているキャラのレベルを何人かは越している状態です
これでいいのか?と思う部分もありますが、
これは最後までプレイしてみないとわからないですね
まだまだですが早く8人でD.O.Eを倒したいです
なぜ8人なのかはプレイして確認してください
ここで一つ
ザコ戦はガンナーに
各属性攻撃&範囲攻撃を覚えさせ
近距離攻撃の後ろで無双するのが楽ですよー
AIに任せるともっと楽です
※TP回復アイテムを忘れずにね
これでお金や素材が集まりやすくなると思います
もしTPがなくなっても後ろから攻撃してくれるのでオススメです
ただ防御力がないので気を付けないといけませんよー
桐生
- 世界樹と不思議のダンジョン 先着購入2大特典:マル勝スーパーファミコン2015復活版+サントラ.../アトラス
- ¥7,538
- Amazon.co.jp