…というわけで、先週はお身内様方と次の合わせの【はくおうき】の衣装材料の買い出しに行っておりました。
んで、今週末はまた我が家に集結していろいろ作業進めます。
とりあえず、明日の目標。
おきたサンの羽織のを7割方作り上げる。
今回つくるのがカレンダーバージョンなので、衣装の構造的にはまだ楽な方なんですが…さて、良く考えたら今年1月位に衣装作って以降、衣装作りしてないんですよね…
ヘマしないようにがんばりまーす。
とりあえず…作る衣装の衣装構造、大体把握。
上から作ってこうと思います。
あと、体を少し引き締めなければ…!!
今回のはくおーきは、布を妥協せずに作りたいなぁ、という野望。
多分、単調な布よりかは、写真に写らずとも細やかな柄がある方が、衣装が映えると思うんですよね。
でも、柄の切り返しのところとかの処理もあるから、あまりほつれがないのがいい…けど、うーんどうだろう。
まずは素材をどれで行くかだなー・・・。
今からの時期暑いので…できれば、蒸れそうな素材は避けたい。
あと、あの上半身の素材、多少フィット感があった方がよさそうな気がするから、すこーしストレッチ性があると嬉しい…なーんて、そんな都合のいい布があるかぁああああああ!!!!
とりま、今週で型紙あらかたできたらいいなーなんて企み中。
でも仕事忙しい…が、頑張れ自分!
全然こっちに出現してなかった…
とりあえず、今はお仕事忙しいのと風邪引いて体調微妙な感じです。
もちっとしたら落ち着くかなー。
そしたら、割と近頃の中では大物になる衣装に取り掛かろうと思いますー、ふふふ。
何が大物って、細かい装飾が超大物級です、どうしてくれようあの装飾…。
