台湾へ行ってきた | ゴールデンボンバー 鬼龍院翔オフィシャルブログ「キリショー☆ブログ」Powered by Ameba
台湾へ旅行へ行ってきましたよ(^-^)





いつも1月はライブツアーとか無くてまとまったお休みになりやすいんですよ、


何処か海外でも行きたいなぁと思っていたのですが、
いざ1月が近づいてくると意外と1月も忙しくなってしまうと気付いたので今回はあまり遠くない国にしようと思い、人気の台湾へ行ってみようということになりました飛行機





今回も旅のお供はインド旅行エジプト旅行も一緒に行っているゴールデンボンバーの写真はほぼ全部撮ってもらっているカメラマン(通称ミスターインド※名前の由来はインドに一度行ったことがあるからインドの事なら俺に任せろと言うから一緒にインドに行ったら彼が空港を出て一歩目でガンガンにぼったくられ立て続けに散々ぼったくられまくったのちに「ハプニングは旅のスパイスになる」というスパイシーな名言を放った確かにある意味ミスターインド)




台湾へ旅行に行ってみた印象を簡潔に書くと、

まず皆さん本当に優しい!
なんで!?
お買い物とかしてて嫌な人1人もいなかったよ!


親日という言葉を何度か聞いたことがあるが…それなのか…

優しくしてくれてありがとうございますm(_ _)m



親日故なのか日本製のものが多くて街並みも結構似てるから海外へ来たって感じが薄かった気もします、
初めての海外旅行なら台湾がいいのかな?いきなりインドとか行くとハードモード過ぎる爆弾




時系列はバラバラだけど写真載っけてくね📱



台湾は夜市がいっぱいなのでまずは一番大きい夜市へ行ってみた





色々屋台あって楽しかったよ、でも座って食べることが出来る場所がなかった('-')



なのでお店も入ってみたり



豪華でダイレクトなエビ





このビール、アルコール度数が9.99%って書いてあって珍しいから飲んでみたら3分の1くらい飲んだだけで僕にしては珍しく少し酔いを感じたので相当のヤバいモノだとすぐわかりました…これは日本で売ってはいけない…爆弾おばけくん



台湾はお酒を飲む人が少ないんですね、ほとんどの人が食べ物のみで夜市を楽しんでいましたナイフとフォーク






GACKTさんファンとしてはやはり映画MOON CHILDのロケ地と言われている森林公園へ行きましたよ((( ^-^)


かなり雰囲気は似ているのですが椅子の形が映画とは微妙に違う…


まあ、17年前の映画だし、街の風景も全く同じとはいかないよね〜晴れ




台湾のシンボル的なタワー




小籠包沢山食べた!




ここの夜市は混んでなくて快適だった



ここはそこそこ、だけど椅子とテーブルがあるお店もあって程良い混み方




これは確かデパートの地下のフードコート




食べたもの




有名な小籠包のお店




ここの夜市は一味違って怪しさがあって1番僕は楽しかった!



とにかく色んなものを売っててゴチャゴチャしてるの!なんだか懐かしさすら感じるぜ!





謎のものが多い、なんだ?なんなんだ?



若干、僕の地元浅草のひさご通り商店街を思い出させる佇まい





この通り!1番謎だった!とにかく怪しい!




たぶんスナック街?


歩いてると店内が少し見えるんだけど普通の中華料理屋っぽいお店の中で食べながらマイクで歌ってたり曲に合わせて踊ってたり、、
写真撮りたかったけどそれは失礼なので撮ってない、あれはなんだったんだろう?('-')





ここもなんか雰囲気良かった、少し寂れた感じのところが好みなのかも




渋谷っぽいところがあると聞いて行ってみたんだけど本当に渋谷っぽかった




怪しい夜市はおじさんだらけだったのと正反対に若者だらけ、年齢規制でもあるかのように。不思議だ。




ネオン看板大好きキラキラ







遅くまでやってるお店も結構あって楽しかった





朝食、ダンビンというもちもちしたクレープみたいなやつ、台湾では定番らしい




台湾ではシャンプーして途中でスマホで撮影するのが流行ってるらしいから行ってみた

お金払ってシャンプーだけしてもらうなんて、何という優雅な遊び…





こんな感じの台湾旅行でした(^-^)



名物で臭豆腐という臭いけど美味しいらしい豆腐があるので機会があれば食べてみようかなくらいに思っていたのですが店の前を通るだけで臭過ぎて食べる気になれなかったので食べませんでしたドクロ



台湾発祥であるタピオカミルクティーは飲んでません、
あれって…なんかデカくない?('-')
ハーフサイズとか3分の1サイズあればいいのにな



千と千尋の神隠しの舞台の風景ということで人気スポットである九份は行ってません、少し遠いのと日本人でごった返しているということだったのでバレて居づらくなっても楽しめなそうだし景色建造物を見てもあまり心動かない人間なのでおばけくん
心動くのは今のところ雪景色くらい雪だるま



一緒に行くミスターインドも同意見だったので、今回は夜市中心だったなぁバーベキュー右おでん真ん中




そんな台湾旅行でした(^-^)しっかり楽めました飛行機



近いし、人気の理由がわかった気がするなぁ〜




bye!