*Wi-Fi回線引込工事をエアコンダクトを使用しない方が良かったかも* | **ふらり**

**ふらり**

ふらりと散策。

この暑い最中

エアコンが故障。

 

やっと取り付けてもらって涼しさは快調。

だけど~

Wi-Fiが接続できなくなった^^;

この時代Wi-Fiがないなんて生活に支障が起きるほど困る。

パソコンが出来ない数日間~闇の世界^^;

アレクサも いう事聞いてくれないから

照明もテレビもリモコンで操作しないと・・・

リモコンどこに置いたっけってなる~

 

 

どうしてエアコンの取り付けでひかり電話も

Wi-Fiも接続できませんってなったのか~

 

 

エアコンの室外機への接続部分。

   

 

 

ひかり電話 Wi-Fiの回線引込工事を

このエアコンダクトを使用して引きこんでいたんです。

 

このカバーを外して新しく取り付けてもらうんですが

エアコンの取り付け業者さんも

Wi-Fiの接続がこのエアコンダクトを通してあるのを見て

慎重に扱うことを確認はしているんですが~

 

Wi-Fiの接続を直してもらうよう

NTTに依頼。

いつ何時に回線が途切れたのか~

終端装置から何メートルの個所が切断されているのかなど何でも分かるんですね。

 

新しいカバーを取り付けた最後の最後

止めたときに

光ファイバーを折れ曲げてしまったという感じだったようです。

 

 

エアコン取り付けて

電話回線が切断になって~

思いもしない出費でした。