*車いすで 名古屋センチュリーホール* | **ふらり**

**ふらり**

ふらりと散策。

先日 

楽しみにしていた コンサートで

名古屋センチュリーホールに 車椅子の長男とお出掛け。

 

名古屋センチュリーホール~車椅子で行くのは初めて。

 

駐車場は車いす使用で予約したいと事前に電話連絡すると

担当者の方はとても親切に案内してくれる。

 

当日は駐車場の係の方もとても親切に案内してくれる。

 

会場の車いす席は

1階と2階にあるらしい。

車いす利用者の人数によって振り分けられるらしい。

当日は 1階席に案内された。

 

地下駐車場からエレベーターで1階に上がる。

係の方が スロープを案内してくれて1階席に通される。

 

~~~正面入り口が2階って表示されていたので

2階まで行ったら

1階のスロープを使用するので1階に行ってくださいって言われた。~~~

 

車いす席は

12列目の端っこ

端っこの席というより 通路。

 

  

 

 

 

 

通路と席の仕切り(壁)からのぞくと12列目の席が見える。

 

  

 

 

位置としては前の方なんだけれど

前の席の人がライブ中 立ち上がったら 車椅子の席の高さでは見えない^^;

  

 

 

しっかり見えてなくても臨場感はめっちゃ凄くて

楽しめたみたいで良かった。

 

狭い会場なので

2階席から全体を見渡しながらでも 楽しめそう。

 


 

センチュリーホールのサイトを見ると

身障者席スペース

 座席15席分を取り外して身障者席スペースとして利用能

(車椅子8台分)位置は1階席最後列

 

と表示されているから

主催者側が 車いす席について どのように対応するかなんだろうね。