*長良川畔に佇む文化屋さんで創作料理コースをいただきました* | **ふらり**

**ふらり**

ふらりと散策。

今月も
長良川畔に佇む 古民家を改装した落ち着いた趣の文化屋さんに お邪魔しました。
大荒れになるような雨雲が~
イメージ 2


ポチポチ降りだしてきて傘
いつもならこの時間はまだ明るいのに 辺りは 暗くなってきてる~
イメージ 3


ホッとする灯~
イメージ 1


窓の外は どんどん雲が流れてる~    この後どしゃ降りになりました傘
イメージ 4


今月のメニューです 3240円
イメージ 5


最初に運ばれてきた
*サーモンのリエットとマリネのサラダ
イメージ 6


*帆立貝柱と浅利の小鉢
イメージ 7


*ライスコロッケサフランの風味
イメージ 8


*野菜のスープ    今月はとうもろこし^~^
イメージ 9


*若鶏のパロティーヌ 白バルサミコのソース
イメージ 10


*グラニテ   レモンの風味
イメージ 11


次はメインディッシュ (下記4品から1品選びます)
・鮮魚の香草パン粉焼き カレーバターのソース
・豚ロース肉の黒胡椒焼き カレーバターのソース
・カナダ産オマール海老のオーブン焼き(+1,296円)
・岐阜県産牛のランプステーキ(+1,296円)


選んだのは
・豚ロース肉の黒胡椒焼き カレーバターのソース
イメージ 12


*焼きナスとアンチョビの冷たいパスタ
イメージ 13


*デセール   パイナップルソースとアイス
イメージ 14


*コーヒーまたは紅茶
イメージ 15


今回は個性的なお味が多くて
コーンスープやデセールのアイスやパインのお味が
あっさりとして 落ち着きました^~^

毎月行っても 同じメニューが重ならない 素晴らしいメニューに感謝です。
ごちそうさまでした^~^

イメージ 16


帰りは すごい大雨になっていました~傘タラー傘 ずぶぬれ(笑)タラー傘タラー




文化屋さんは 靴を脱いで上がるので車椅子のままではちょっと無理ですが
足の不自由な方は 椅子席も多くあるので 予約時にお願いしてみてください。車椅子


*文化屋
*11:30~15:00(OS13:30)
  17:30~22:00(OS20:30)
*駐車場 あり
 予約をされるといいですね~ 058 212 0132
 席が空いているときは当日でも大丈夫だそうですよ^^*